![]() |
![]() |
![]() |
その14: 初めてのマウイ
会社に入ってほぼ丸3年、ウィンド始めてほぼ2年。 早い?その当時はそんなもんだ。 2月に結婚式を挙げたんだが、前日(一応準備で休み)は西高東低の冬型の気圧配置が決まり大西(西から吹く強風)が吹き、逗子でウェイブ。波打ち際でのた打ち回ったりしたせいか、翌日、式の最中に耳の中が砂でジャリジャリしてたのを憶えている。 いわゆる新婚旅行は3ヵ月遅らせて5月。もちろん行く先はマウイだ。風が吹き始めるまで待ったのだ。 羽田発のチャイナエアーでホノルル着。ホノルルはターミナルの中を素通りして国内線のロビーに直行した。この後、何度もハワイに入ったが、毎度マウイに直行で、初めてホノルルちゅうとこに行ったのは、20年後である。 空港には大学を卒業しても就職せず、そのままマウイに居続けをしているフルヤが迎えに来てくれていた。俺が乗る板も、日本人のプロがフルヤに預けていった板を借りる手はずになっていた。 空港のカウンターでレンタカーを借り、まずはフルヤとオガちゃんがシェアしているホキパのアパートを訪れ板を借りた。 この後のことは、正直その後何回か行ったマウイの記憶と重なってよく憶えていない。 しかし初めてのマウイだ。見るもの聞くもの全部が珍しい。 まだ人も多くないホキパに行ったり、買物したり、夜にはフルヤやオガちゃんが遊びに来て飯を食っていったり、とあっという間に時間は過ぎる。 そして、あっというまに堅気のカミサンのとった1週間の休みはもう終わりだ。 そしてなぜか途中から俺のコンドミニアムに転がり込んできたのがM先輩だった。俺のカミさんと入れ替わりに休みを取って、新婚旅行に合流って寸法だ。 M先輩の新婚旅行はマウイではなくオアフだったのだ。まだウェイブはやってなかったからカイルアででかめのボードをレンタルしただけだ。 そして、M先輩の到着と共に風はぴたりと止まった。 |
|
これまでの話 その1:ウィンドサーフィンスクール |
ZZ's Private Beach |
ZZ's Cafe | Monologue