引越編
まずは物件探し(その2)

 

長期滞在しておったホテルのそばにある、この島最大の川沿いを散歩していた。
最大の川ったって、幅2〜30メートルくらいのモンである。
前は川沿いにオンボロの倉庫が並んでるドブ川(芝浦あたりの運河を想像してください)だったのだが、再開発でヘドロも浚いーの、遊歩道をつけーの、古い建物改造してレストラン街にしーの、で随分と変貌を遂げていたのであった。

賑やかなあたりからちょっと外れたあたりを、夜風に吹かれてフラフラ歩いていると、なんとなくヨサゲなアパートがあったのだった。



だいたいこっちのコンドミニアムちゅうのは、国柄か狭い敷地に20階だの30階だのの高層建築が主流で、そんなのがニョキニョキそこらじゅうに建っているのである。
それもなんだか、変なパステルカラーに塗りたくって、かっこつけてるつもりなんだか、てっぺんに三角の屋根乗っけてたりして、もうワシ的には勘弁して欲しいのであった。

ちなみに話はちょっと逸れますが、この島はやたら高層建築が多い。
オフィス街だと50階くらいはザラ。
ところが、なんか造りが頼りないんだ。
特に一般庶民の皆さんが住んでいる公団アパートなんかは、柱が剥き出しだったりするんだが、20階建てくらいの癖に、もう柱がマッチ棒のようなんである。
我々ポンニチ人は地震に対するチェック機能が本能的に働くらしく、見た瞬間に怖くなる。
例えて言えば、ホレ、トランプ三角に重ねてタワー作ったりするでしょ。
ほとんどアレに近い感じがしたりする。
「コレワ、地震アタラドウスルアルネ?」と聞くと、
「この国には地震はない」と自信たっぷりな答えが返ってくるんである。
「岩盤がしっかりしてるし、過去そういう記録はない」
記録がないってよぉ、ほんの100年くらい前までは、だーれも住んでないか、首狩族みたいな生活してたんじゃねーの、おめーら、とサベツ丸出しな考えが心をよぎる。

同朋ポンニチ人の間では、もし夜中に震度3以上の地震があったら、この国の人口の70%は即死、というのが定説となっているほどなんである。
まぁ、自分のいる間に地震がないのを祈るだけ。

そんな建物に見飽きてたころでもあり、その川沿いのコンドは低層(といっても10階くらいはあるのだが)で、ちょっと重厚な雰囲気であった。
川沿いなのもいい感じで、リバーサイドのウォーターフロントぢゃぁん、みたいな。
でも高そうなんだな、他の物件と比べると。
ただ、まぁ川沿いの部屋は少なそうなんで、その辺は妥協したほうがいいかも。

で、まぁ、こっからその1の続きで、個人営業のおばはん不動産屋から電話があった時に、その川沿いの物件があるか聞いてみた(ちなみに大手のほうはこの物件は持ってなかった)。
「あ、ちょうどありますよ」
「マ、マジですか」

その3に続く

ZZ's Private beach Top | ZZ's Cafe Top