その弐


さて、まぁ本番ちゅうかなんというか、今日は丸一日乗るのだ。
めんこい君はシーサーのところに預けて修行をさせる一方自分も修行する予定なのだ。

しかして朝イチセンターフォーはめんこい君の集合時間の付き添いって事でスキップ。あー情けねー。
めんこい君はシーサーのスタッフのyumiちゃんにお願いして、ワシもやっとセンターフォーに。

並ぼうとすると、ありゃ、なんか見たことある人だと思ったらkageぢゃないですか。


そうそう、とりあえず板は基本に戻ってマックスフォースです。
実家に預けてあったんだけどね。

それにしても寒い。
覚悟はしてたけどシミジミ寒い。センターフォーの降り場で固まっちゃいますわ。
とりあえずまだピステン跡が綺麗な振り子コースでカービング感覚を思い出すことから。
ギュィィィィィンと心では思うんだけど、ぜんぜん体がついてかないっす。マックスちゃんに無理矢理引っ張ってもらってる感じ。まぁ、こんなもんですか。

ほんじゃ昔のルーティンでパウダーの感覚も思い出そうと、まずは第3。降り場のあたりでちょっと雲が抜け、久々の景色に感慨も深かったりして。ここで初めてパウダーの味覚えたんだよな(スキーだったけど)。
コースにパウダーは残ってないけど、ツリーの間には飛ばされた粉がたっぷり。
うひょひょこれだよこれ、じゃ見晴らしにいきますか。


久々の見晴らしは荒れパウの上に風に飛ばされたパウダーが積もる、今のワシにはテクニカルなコンディション。
ロデオライディングで腿パツンパツンになったところで、ちょうど時間となってめんこい君を迎えにベースに降りる。

どうやらフロントサイドだけじゃなくて、フロントサイドにも振れるようになったらしい。
2日目でこれならたいしたモンですよ、とのyumiコーチのお言葉に、まんざらでもなさそう。

ほんじゃセンターフォー乗るぞ、オラ。


つうわけで、ボード2日目にしてセンターフォー。
というのも昼飯はここに来るしかないわけで、ここに来るにはセンターフォーに乗るしかないわけで。
めんこい君はなんとかコケながらもついてきた。えらいえらい。

ひさしぶりだな〜、なに食おうかなぁ。
迷ったときは基本に戻ってカツカレー。
なんかやらかして死刑になって執行前にナニ食いたいって聞かれたらワシはきっとカツカレーを選ぶであろう(シークレット地魚寿司は無理だろうから)。


ほんじゃ午後の滑りに行きますか、って滑り始めて気がついた。
なんか後ろ足が妙な感じだと思ってたら、ブーツの底とアッパーがパックリ剥離。クリッカーにソールは固定されていて、ヒールフリーな状態でした。
いつから剥がれたんだか、気がつかないワシってナニモノ?

どっちにしてもこれじゃ滑れんってことで、めんこい君は一人で滑らせワシはすごすごと退散。
どないしょー。
あっ!そーだ!トモキんとこがシマノのテストセンターやってんじゃん、ちょうどいいや借りちゃおうっと。


その前にちょっくら新築なった gentem stick ショールームに寄ってみる。
うひゃぁ、立派なログ作りの建物ぢゃぁないですか。
店内は太朗君の私物(かな?)のオールドボードもずらり。最新モデルはもちろん全部揃ってますな。
ふーん、ファルコンやゼファーはもちろん、マンタなんかも見るのは初めてのワシだったりする。

ちょうどトモキのパウダーカンパニースタッフのマコト君がいたんで、シマノのレンタルをお願いしちゃう。
夕方にショールームに届けてくれるとのこと。
トモキんちまでクラウンで行くのがちと心配だったんでラッキー。

ついでに前から見たかった波乗りのDVDなんぞも仕入れてラッキー連続。

 


そんでもって晩飯は「新雪」小坂氏と御一緒。
わざわざ宿までお迎えに来てくれて、一緒にショールームに行って届けてもらったアキュブレードをセッティング。

ZZさんが来たら寿司食おうと思ってたんだよねぇ〜、とのお言葉に乗らないバカはいない。
早速ほいほい富士寿司にゴー。
「ちはる」はちょっとパスですね。

そんじゃとりあえずかんぱ〜い。


「寿司!」と聞いて張り切るめんこい君。
カッパ巻きでも納豆巻きでもなんでも食っていいよ、卵もいっちゃう?
とのバカな大人の言葉には耳を貸さずメニュー、に食い入り「大トロとウニと....」。
コラコラとりあえず「上」いったあとにお好みにしなさい。

バカな大人はつまみと称して、これまた乱暴狼藉の限りを尽くす。
というわけで下に頼んだメニューをば。


桶に潜むアワビ他豪華貝類のミナサマ

チャンチャン焼き

北海縞エビ(だったような...。)

ご存じイカそーめん


ふわぁぁ、食った食った、もう苦しいよ。
めんこい君は意外と胃袋が
小さめ。
作戦通り「上」で腹いっぱいと聞くとバカな大人の態度はコロリと変わる。
ナニ言ってんだ、ホレ、せっかくなんだから大トロでもなんでも好きなモノ頼みなさい。

バカな大人が酔っぱらってるのにはかまわず、めんこい君はデジカメで遊んでたりする。

新雪さん、ごちそうさまで〜す。


腹も一杯になったんで、もちろん今夜もここに出撃。
そうそう、そういやカフェが高原エリアからここに引っ越してきてから来るのも初めてだ。
ちなみに知らない方に、玄天カフェってこんなとこです。

あ、この画像はカフェの隣にできたスタンディングバー。元NIPSSの建物改造したのかな。
スタッフも育ってきたのか、店主のナンチャンはこっちにいるらしい。
あ、ZZさんの名前で予約入れてますよ。さすがナンチャン気が利くなぁ。


そうなんです。今や「
大」がつくほどの人気のスポットとなったカフェは予約が必要なのだ。
なんせ、どこで聞いたんだかオージー連中に大人気。
黙ってりゃビール一杯でいつまでも長っ尻のヒトタチであるが故、予約も2時間交代制でございます。
ちょっと離れたヒラフからカフェまでの無料送迎車はオージーで満員。

恐るべしオージーパワー、ってバブルの頃にゴールドコーストの不動産買い漁ったポンニチ人へのささやかなリベンジなのかもしれませぬな。


そんでもってやってきたのは、こないだのgentem surf tripで一緒だった富山のハヤツキ君。
大雪の影響で富山からほとんど下道でニセコにたどり着いた直後。
ゴクローサンです。

実はこのあと一緒にロンボク行くことになってたりするんですが。


ZZさんご予約のテーブルには山ボのアベちゃんと「b」ことブロックも登場。
アベちゃんは恒例のニセコ合宿。ブロックは尿酸値対策でかなり絞って精悍になっていた。ヨロシイヨロシイ。

そのうちTT師匠はもちろん、シーサーやトモキもやってきて久々にご挨拶。
シーサー、いい感じだね。スゲー嬉しいな。

なんて感じでニセコの夜は更けていく。
あ〜、たまらんですぅ。

ということでやっぱし食い過ぎ。
その参に続きます。

ZZ's Private Beach | ZZ's Cafe | Tropic Life