突然ではあるが Perth なるところへ行ってきた。
Western Australia ですね。

南の島へ飛ばされて以来、ここを拠点に飛べるサーフデスティネーションで遊ばせていただいたこの2年間であるが、基本的には「アジア」と呼ばれる地域を中心に回らせていただいたわけだ。
しかしてサーフィン大国のオーストラリアに対してはちょっと引き気味。実は近いンすけどね。特に西オーストラリアは直行便が毎日飛んでてバリあたりと時間的には変わらないくらい。
でもちょっと足が向かなかったというか。
だってワシみたいな万年ビギナーサーファーにしてみっと、オージーっちゅうのはアグレッシブな連中であり、できれば同じポイントに入りたくない奴らであり、入ってきたならなるべく遠くでテイクオフしたい奴らであり、ブラジリアンの次くらいに苦手なヒトタチなわけで、その本拠地に乗り込むなぞ、とてもじゃないけどカンベン願いたいよーな気がしていたわけである。

でも気にはなっていたわけであり、どんな場所なんだ、と。いっぺん見とかにゃイカンだろうと。
で、今回のツレを出汁にしてオーストラリアってどんなとこなのかなーと下見に行ってきたわけ。


で、その今回のツレっちゅうのがこいつ。
ワシの30数年前のコピーです。

なんで「腹筋日記」みたいなアホなことやってるんですか、別に太ってないじゃないですか、イヤ実は昔パッツンパッツンに太ってたんだよね、だから一遍おもっきさ痩せてみたかったのさと言ってもなかなか信じてもらえない今日この頃ではあるが、こいつを見てもらえばわかってもらえるかも、っちゅうようなやつだ。


えっ?一人で行くの?
るせー、カワイイ子には旅をさせろってぇ言葉もあるじゃねーか、だいたいワシが初めて飛行機に乗ったのは高校に上がってからだし、海外旅行なんてぇもんをやったのはずっと先のことだ。ゼータク言わずにありがたく一人で来い、と。

そんでもガキンチョアテンドサービスみたいなののおかげでつつがなく南の島に到着。
そして早朝ワシとツレはこの島の空港に向かうのであった。


早朝の空港ロビーはは深夜便で着いたとおぼしきトランジット客でけだるい雰囲気。
朝飯は空港内のカフェテリアでクソ不味いシーフードクロワッサンサンド。あのなぁクロワッサンサンドにカニかまぼこを使うのはやめてくれたまえ。

国際色豊かなこの島の空港。
西オーストラリア便の乗客のほとんどは白人のミナサマだが、ワシラの席の前にはフジツボが着席していた。
わきゃないわけで、シーク教徒のオヂサンのターバンがゆうらりゆらりと。
ちなみに世界中どこにでもはびこってるはずの我が同胞ポンニチ人の姿はあまり見あたらない。


お馴染みの制服にもワシのツレは「変な服」とつれない。
そーゆー自分も
初めて乗った時は脇のスリットにドキドキしちゃったくせに、今や「島のネーチャン」評論家となったワシとしては「やっぱこの程度かよ」という気持ちしかおきなかったりする。
確かに言われてみれば変な服だぜ。


着席ベルトサインが消え、目の前の液晶画面が使用可能となった瞬間、コントローラーを器用に操るツレ。
説明書も読まずに当然のように操作しやがる。十字キーとは無言の会話が成立するらしい。

こちとら映画にもたどり着けず途中で投げ出し興味のないフリをしたりして。


飯はあいかわらずソコソコいける。
シンプルかつ必要十分な献立。デザートにアイスクリームまで付いてくる周到さ。さすがに「ビジネスマンが選ぶベスト航空」常連だけのことはある。

ちなみに十字キーとはオトモダチになれないワシは、白ワインをお代わり。酔っぱらってフテ寝を決め込む作戦だ。

 

フテ寝している間にあっという間に飛行機は高度を落としパース空港に到着。
時差ゼロ、4時間ちょいのフライトはバリやらロンボクあたりに行くのとたいしてかわりはない感じ。

前の便が遅れたとかでイミグレーションはソコソコの混雑。税関では噂通り「食いモン持ってねーだろーな」と強面のオヤヂが尋問だ。
農業立国であるこの国は食品関連の持込が以上に厳しいのであった。


ゲートを出ると日本人のガイドさんが待ちかまえており、ワシラを今回の移動手段であるレンタカー会社のカウンターまで案内してくれる。
あれ?たしか三菱ランサーを頼んでたはずだが、あてがわれたのはHyundaiのコンパクト。
初めての韓国車だけど運転に違和感はなし。ただし車内の芳香剤はキムチの香りだ。なわきゃないハムニダ。

ガイドの兄ちゃんはイマイチ頼りなさげであり、こりゃ頼りにできなハセヨ。


だだっ広く乾燥した大地に、だだっ広い道路がまっすぐ伸びるオーストラリアの大地、つう光景を想像していたのだが案外道路は狭い。周りにもそれなりに緑があるだった。でも狭っ苦しい南の島の住人にはやっぱし広いです。

ちなみに空港におけるガイドの兄ちゃんの道案内は「知ってる人にはわかるけど、知らない人にはわからない」類の案内。ま、なんとかなるだろ。適当に聞き流して地図とにらめっこしながらホテルに向かうのであった。


ま、なんとかなるわけで、ホテルの近辺を3周ほどグルグル回ったあげくにやっと到着。
駐車場に入ろうとしたら入り口にガイドの兄ちゃんの姿が。結局心配で先回りしたらしい。だったら先導するとかできただろーが、もう。

ホテルはコンドミニアム形式。部屋は2ベッドルームでやたら広いっす。


ツレはなんとなく疲れたらしく、部屋で休みたいという。若いのに情けないヤツだ。
しょうがないんでワシ一人でホテルの目の前を通る、無料市内巡回バスでマチを偵察。タダってのはありがたい。おまけに巡回だから黙って乗ってれば元の場所に戻るのだ。市内の下見にはちょうどいい。


オーストラリアってのは新しい大陸だからぴかぴかのビルやら町並みが続くと思いこんでたワシの目の前に、100年以上経っていると思しき建築物が次々と現れる。
特に煉瓦造り、石造りのバテレン教会は街のあちこちに残っているのであった。

 


小一時間で巡回バスはホテルの前に戻った。
部屋に帰って漫画を読んでるツレをムリヤリ連れ出して夕暮れの公園に出かける。
公園では仕事が退けたらしいオヤヂ達が円陣サッカー(?)に黙々と興じている。なにが面白いんだか。


腹も減ったし、そのまま夕飯を食いに街方面に出撃。
今日は徒歩、無料巡回バスは6時半で終了なのだ。
商店街のお店も6時には閉まっちまうらしい。ちなみに日曜祝日もお休みだとか。このへんヨーロッパ的。観光客にはテッテーテキに不親切。

町中の建物も煉瓦造りの古めかしいのが多いです。


商店街をチョロッと入るとわざとらしくチューダー調の建物が並ぶ小道になってたりする。並んでるのはほとんど観光客相手のお店ですな。
そしてとっくに閉店してるわけで。

おっとこんなコトしてるとレストランまでしまっちまうかもしれない、と慌ててその辺のレストランを....なんかあんまし食うとこないような。
スイス系のホテルらしいのに併設しているレストランに転がり込む。けっこうな混雑だけどほとんど観光客ですな。

あとで聞いたらレストランとかが多いのは別な地区らしい。


ブッフェにしますか、単品にしますか?
ブッフェにしてもいいのだが、食べ過ぎちまうだろうし、ブッフェ負けして悔しがるのもイヤなので単品オーダーにいたします。

やっぱ、オーストラリアといやぁ肉だろう。
でもきっと巨大なのが出てくるんだろうな、でもいいやとツレはサーロインステーキに挑戦。
コレが以外と小振りであり、一口いただいたけどソコソコ肉も軟らかい。


ワシは微妙にビビってローストチキンをオーダー。
ところが出てきたこいつがでかかった。おまけに脂っこいソースがたっぷりと。
結局半分ほど残してしまいました。

周りのジンガイ共は何度もブッフェのお代わりをして、お皿をてんこ盛りにして戻ってくる。
もちろん例外なくみんなデブ。


サイドディッシュのつもりで頼んだシーザースサラダがこれまたでかい。
実はこれだけで充分だったわけで、まぁさいしょっから予想はついてたんですけどね。

ブハァァァ、やっぱし食い過ぎちまった。
外はとっくに真っ暗。ホテル方面は人気も少ないんだが、この町は治安も大変よろしいとのことだし食後の散歩も兼ねてゆるゆると歩いていきますか。
とは言ってもホテルについてビールを一瓶飲んだとたんに一気に眠気が襲い、ツレが眠ったのを確認して爆睡です。

翌日はなんも予定はナシのフリーディです。

2日目に続く

ZZ's Private Beach | ZZ's cafe | Toropic Life