第4回:エンプレスプレイス周辺 |
第1回に紹介した「マーライオン」があるのは、この島の発展の原動力となった旧貿易港の周辺であり、その周辺には当時この島を植民地とした英国の植民地政府の役所や屋敷があり、現在もその建物の一部が残されている。 なんてな。
手前は「ココロの綺麗な」テツ |
この島では滅多に見かけないロールスも置いてあったりする。 このホテルの脇が河口になってるので、橋を渡ってみるとそこが旧官庁街の一帯でクラシックな建物が残っている。 |
向こう側に回って正面からも写真を撮ったが、載せないことにした。 |
えーと、この建物は..なんだっけ。 |
そういうわけで、この人の銅像もあったりする。 |
![]() |
|
特にどうしてもお願いしたい、 |
全部が借り物のこの国らしい、苦肉の策の博物館であると同時に、それなりの歴史と文化のある自分の国のありがたみを感じたりもする。 |
それより、ムリヤリその辺のものかき集めて博物館に仕立てあげるその心意気やヨシ、としたい。 |
|
![]() けっ、スカしてるんぢゃねーよ、バーロー。 |
(2003/11) 第5回に続きます。 |