day 5th : Leap
Kids @ Asu / photo:zz
![]()
島のほうから漁師の小舟が寄ってきてインドジワは魚を仕入れている。 |
||
|
||
暫くすると雨は止んだけど、まだ風が強くてとてもサーフ出来るような感じではないため、島に上陸しようかということになる。 |
||
![]()
特に子供の教育なんかに力を入れて活動していて、前回この島に来た時にはなかった手作りの学校兼幼稚園ができていた。 島の子供。既に立派な働き手。
|
||
|
||
子供の教育以外にも野菜栽培とかココナッツオイルを使った製品(石けんとか)製造とかのプロジェクトとかも始めているみたい。
|
||
![]() マリア・かわいいのう |
昔っからあるコテージ |
||
|
||
![]() 午後になって風は収まり、みんなはアスに波乗りに。 ワシは島歩きまわてるうちにまた足が痛くなっちゃったんで、今日はノーサーフを決め込んだりして。 |
||
![]() 相変わらず掘れたレフト |
||
![]() 夕方ボートでアス見に行ったけど、オンショアっぽい風のせいかサイズはダブル近くまで上がっていた。 たぶんブラジリアン・キャンプからのブラジリアン・サーファーが突っ込んでいったけど、一発目で巻かれてリーシュ切って上陸してましたわ。 まぁ、丈夫な人たちだから問題ないでしょ。 |
||
![]() ワイド気味でこのサイズのレフトはワシには無理 |
ビールレースはカトー師が圧倒的なリード。
|
||
|
||
かーちゃんに甘えてみたりする day 6th : Bawa に続く。 |