DAY 2 : Out of the Blue


翌朝例によって暗いうちにホテルを出発。
の予定が、ワシは珍しく寝坊をしてしまい、ノックの音で目が覚める。

部屋まで様子を見に来てくれたのがこのオトコ。
久々のジャヤせんせいだ。
あ〜元気そうでよかった〜。

眠い目こすってさぁ出発〜!って、あれれ、お客はワシ一人だけのようでございます。


津波のあとお客は激減したのは仕方がないんだろうけど、今シーズンになっても客足は戻らないらしい。
特にあれだけ来ていたポンニチサーファーがぜんぜん来ないんだと。
どうせバリとかハワイとか行ってンだろ、まったく薄情な奴らです。
って自分のことは棚に上げたりして。

ジャヤの話では、シーズンも終了間近って事でうねりは小さいらしい。ウェリガマがいいぞ、とのジャヤ先生のお言葉で行ってみるがなんだかパッとしないコンディション。

とりあえずお茶を飲みながら、朝食としますか。

ジャヤの場合、お客が海に入ってる間、自分が待つのに居心地いいポイントをオススメする傾向があるのは承知しておるからね。
食事のあととりあえず他もチェックしたいと移動いたします。

海岸沿いを移動しながらポイントをチェック。プランテーションも見たけど、やっぱりうねりは小さいみたい。
じゃ、ひょっとしてあそこはどうだろう、と最後にメリッサをチェック。
前回来たときは波自体はなかなか良さそうだったモノの、ポイントブレイクな上に、人がかなり入っていて結局入らずじまいだったのだ。
岬の先端から綺麗にブレイクしてゆくライトハンダーは、いつか乗りたいなと思っていたんです。今回は人も少ないみたいだからひょっとして入れっかも。人が少ないなら波小さくてもいいや。
ぷかぷか浮いてるだけでもシアワセだよ〜ん。

ポイントに着いてみると、ぐほっ。ショートボーダーが1人しか入ってないっす。
セットで肩〜頭ってとこか。まぁまぁいいじゃないっすか。充分じゃないッスか。プカプカ浮きがいありそうじゃないッスか。

入っていたのはヨーロピアンと思しき男性ショートボーダー。修行中といった感じで、まぁこの人となら充分波はシェアできそうな感じ。
実際、かなりインサイドで波待ちしてるんでアウトでピークで待ってるワシと乗る波はバッティングいたしません。セットのピークで肩くらい。力はないけど綺麗な胸〜腰の波が岸近くまで綺麗に割れてくれますな。

そんでしばらくしていると、岬方向から入ってくるうねりが大きくなりだし、岬のポイントではなくて湾の真ん中へんが割れだした。それも軽く頭は越えてる模様。
いちばんでかいのはそのままライトの岩場にぶつかっちゃうけど、うねりによっては綺麗に割れてるじゃないですか。これはライダブル?なのに途中で入ってきたもう一人のショートボーダー(こっちのほうが上手い模様)も相変わらず岬のブレイクポイントにいるし、コレはワシがいただけって事でしょうかね。

セットの間隔は15 分おきくらいかな。
ちょっとシフティで、ピークの場所を見極めるのに最初手間取ったけど、何本か調整してるうちにホラホラキタキタァッ!。必至こいてパドルしてなんとかうねりをキャッチ。
うねりがリーフにヒットしてボードがぐぃっと持ち上がり、ボトムまでのけっこうなジェットコースター感覚を久々に味わわせていただきました。ぐわははたのしぃ。

波は縦に割れてくロングには乗りやすい波。
カットバックを繰り返しながら、インサイド近くまで100mくらい乗れたでしょうか。
充分サイズあるじゃん、楽しいじゃん。

そんなんを数本乗ってるとショートの上手いほうも寄ってきて、ワシの待ってるところよりちょっとインサイドでテイクオフ。
ただし途中でとろくなるセクションがあるんで、ショート的にはちょっとイマイチなのかも。また岬のほうに戻ってきました


インサイドから撮ったショートボーダー。イェ〜イ。

いやいや、充分楽しくスリリング。
ポイントブレイクだし、セットの間隔もソコソコあるんでゲッティングアウトもかなり楽。4本ほどでかめので遊ばせていただいたところで風も変わり、潮も上げきったのかうねりが入らなくなる。

これで最後にしますからカミサマもう一本、とお願いしたところで、最後のセット。ほどよくカットバックも決まった(本人比)ところで第1ラウンドを終了といたします。
いやいや、思った以上のサイズと波質ですわ。もうちょっとサイズが上がるとどうなるんだろう。


ポイント前のバンガローでシャワーを借りて、夢見ていたメリッサでのワンラウンドは終了。
カミサマありがとうございます。

このバンガローもペンキの色が新しい。
波かぶっちゃったんだろうなぁ。

 


メリッサから昼飯喰いにカバルナのホテルに。
津波がなかったら去年ココに泊まるはずだったんだよね。

久々に来てみると、海側に張っていた金網フェンスが消えている。
なんか開放的になっていい感じじゃないですか。
どれどれ、とのこのこ海岸のほうに歩いてみると、ありま。フェンスどころかコンクリの護岸ごとグシャグシャに破壊されておりました。


暗くて朝は気がつかなかったんだけど、帰りの道すがらまだテントで生活している人たちのテント村を見かけたり、復旧中の橋が何カ所かあったり。
まだまだ元通りにはなっておりませぬ。

シリのサーフツァー会社も2台あったクルマのうち1台がやられちまって、ショップも海岸そばの自宅もほぼ全壊したとか。
新築中だった自宅は無事だったらしいけど、先シーズンはまったく仕事にならなかったし、今シーズンもぜんぜん客足は戻ってないってことでした。


ところでジャヤは津波の日はどこいたん?

なんとジャヤは前日、クルマから降りるときに腕を骨折したとかで、ギブスをしていて仕事をできる状態じゃなく、自宅で腐っていたらしい。
ジャヤんちは山の中であり、おかげで津波の影響は全くなくて家族も全員無事。腕折ったのが不幸中の幸いだったらしい。
意外と信心深くて、仏さん拝んでたりしたからでしょうか。


とはいえみんながみんな喪に服してるわけでもないし、帰り道ではこのような箱乗り暴走族のミナサマにも遭遇。
え?暴走族じゃなくてクリケットの応援団?

そうか、スリランカって元大英帝国だからクリケットが盛んなんだよね。確かこの辺(インドとかパキスタンとか)ってけっこう強くて、本家を負かしちゃってるはず。


ゴールの駅前もバスターミナルの機能は戻っているし、道路際の建物はほとんど綺麗になってるけど、ちょっと奥の建物は壊れたままになっていたり。

津波のあと、テレビの津波特集かなんかでの番組で、ここの駅前で流されるトゥクトゥクの映像とか見たよなぁ。
一方、城壁に囲まれた旧市街は、ほとんど無事だったとか。 それが「世界遺産」の番組で、このたびの始まりになったんだけど。


そのままホテルに帰ってチョイとのんびりしてから、夕刻オンショアのヒッカドゥアでショートボード修行。
グシャグシャのマッシーかつダンパー気味のオンショア波じゃぁ、ワシの足前じゃまったく波乗りにならず、パドル修行に明け暮れるだけ。
最後は真っ黒な雲が陸から押し寄せて、稲光が光ったところで終了です。

海岸際の建物もぶっ壊れてそのままだったり、修理中だったり、そんな光景見てたらチョイとブルー入っちゃったりして。


雷雲はそのまま雨を運んできて、暗くなる頃にはけっこうな降りとなる。そういやスリランカで雨に遭ったの初めてかも。

夕食はシリ達と一緒に地元メシ。
基本はカレーだけど、バリエーションの豊富さで飽きさせませんな。

さてお腹も一杯になったところで、ホテルに戻ってバタンキューでございます。

DAY 3〜4 : Bless You に続きます。

 

ZZ's Private Beach | Surf Trip Top