Unidentified Local
さて2日目。 今朝も出はゆっくり。 どうせうねり上がってないだろうし、慌てるこたぁないやね、と。チッ。 ってなわけで朝イチからヨガ軽くキメて、ブッフェの朝食に出撃。 |
||
|
||
本日も迎えはアダム。うねりが小さくてワシが来てるときはS-Bayマジックに賭けることになってるらしい。
|
||
既に7~8人のサーファーが入ってるようだ。 |
||
![]() Photo : Ichirowo |
||
Photo : Ichirowo |
||
そしてワシはいつでも取材 |
入ってみると、日本人グループとガイジングループそれぞれガイド入れて4名ほど。あれ、ラムじゃん。髪の毛伸ばしてだんだんそれっぽくなってきたな。 ココの波、特にミドルセクション~インサイドはちょっとシフティーでおまけにけっこうホレ上がるのだ。けっこう上手いガイジン君も、テイクオフ失敗しておもっきさ巻かれたりしてる。 |
||||||
そしていつものポーズ |
||||||
|
||||||
波質は横にショルダーが張る波じゃなくて、カットバックで繋ぐいわゆる縦波。サイズは陸から見るより大きめでセットで頭チョイくらいでしょうか。
|
||||||
ちょいと引いてトリミングした方がいいらしい。 |
||||||
結局3時間近く、腕が回らなくなるまで遊ばせていただきました。 |
牛さんも帰宅。
ちなみにバックに見えるビーチが今回のワシラの宿です。
なんつうても、宿に帰ってそのままプールに飛び込むってのが楽しみでござんして、パウダー喰ったあとの温泉にさも似たり。 プールの脇じゃピンポンやってる奴もいたりする。 そんでもって、ビーチを見晴らすバーでググイッっと飲み干すビールは格別だったりする。 |
|||
|
|||
でもって、昨日から3ラウンドこなしてちょっと疲れたね、っていうか波もちょっと小さめだし(ってムチャクチャぜーたく言っとるワケですが)、ココでちょっと気分を変えてお買い物でも行ってみますかということになったのだった。 | |||
途中に寄ったアダムの親戚宅のお子様。 出がけにマタラムのほうの空が暗いなーと思ったら、あれあれ、やっぱり途中で雨が降り出してきた。 お店に着く頃には既に土砂降りです。 |
|||
|
|||
さっきの雲がクタ方面に雨降らしたわけで、お買い物作戦は正解と言うことですな。わはは。 |
いつものポーズ、でわない。
ちょうど水平線の雲が切れて夕日が見えたりするもんで、ワシラは慌てて撮影タイムとなってしまう。悲しいサガだ。 |
||||
バーには引退した老夫婦が仲良く並んで夕日を見てたりする。ワシもいつかこんなふうに夕日を眺めたいもんだ、と思ったかというとぜんぜんそんなことはなくて、できれば若いネーチャンと一緒がいいです。 あー、なんか居心地いいんすよ、このホテル。ちゃんとしたリゾートホテルだわ。 晩飯もレストランは違えどブッフェスタイル。 |
||||
|
||||
で、今夜ココで晩飯にしたのはレストランで「ササック伝統文化ショー」みたいのをやるとのことでしたので。 |
||||
|
||||
一番乗りしたワシラの席はかぶりつき。 ちなみにササックというのはロンボク島の先住民の人たち。 |
||||
ZZ / photo : Ichirowo day 3 : Want More に続く。 |