(後編:Bawa " Dream or Nightmare?")
これってけっこうイヤじゃありませんか?
でかい。確実にダブル以上あるレギュラーが割れている。8ftってやつでしょうか。 |
![]() TT & Tetsu |
既に3艘のトリップボートが停泊しており、ポイントにも10名近いサーファーが入っている。 続いて片山君とワシがボートに乗り込む。 |
![]() TT / DV : zz |
ワシラがポイントに着くと同時にTTがダブル近いのをテイクオフ。 テツも片山君もテイクオフにトライしているようだが、なかなかタイミングが合わない様子。 |
その後はゲンテンチームはなかなか波を取れないまま小1時間終了。
|
|
2時間近くが過ぎた頃、かなりのサイズのうねりがちょうどTTに向かって入ってきたようだ。全力でパドルのあときれいにテイクオフし、ボトムターンをメイク。そこから先は波裏となって見えないが、時々帽子がトップから見え最後にプルアウト。 プルアウトしたTTはインサイドからもう戻るサインを投げてきた。どうやら今日はもうこれで充分っちゅうことらしい。 そゆことでTT隊長の2本目シークエンス。DVからの切り出しなんで画像が荒くてスンマソン。 |
(左)ドロップインは逆落とし、けっこう際どかった。
(下)ボトムまで降りきって |
||
![]() |
||
(下)これは数ターンした後のカットバック |
||
![]() |
||
|
「いやいや、2本乗ったら十分でしょう、この波は!」 結局ワシラもこのまま船に戻り、テツのライディングは撮影できず。スンマソン。 |
TTも船に帰ってからも身振り手振りでメイクの様子を丸茂君達に話している。 結局ワシはこの日パドルアウトするとこまで自分をプッシュできなんだ。 |
![]() |
こういうコンディションだと夕食の会話も弾むもんだ。 そのままDVD(映画館の画面を撮った海賊版だな)なぞを見てからお休みなさい。 さて残る2日、ワシはこのバワの波に入る気になるんでしょうか。 |
|