rider : Marumo

シボルガの港を出港した船はほとんど揺れることもなく進んでいく。
なんせ船酔いが心配なワシはちょっと安心だ。見た目はゴツくて最初はカッチョワルイと思ったが、この安定感は嬉しい。

船窓から

おまけに船室はお一人様1室というお大尽ぶり。ワシの部屋も2段ベッドと普通のベッドの3人部屋だから、本来ならこの船はお客だけで定員15人以上のはずだ。

ただし低い一人用のベッドは丈が短く、ワシも体をちょっと曲げないと足と頭がついちゃうくらいで、テツ達は2段ベッドの上段で眠っているらしい。

おまけに各部屋にトイレも付いてるし。(ま、これについてはいろいろ問題ありましたけど。)

もちろん全室エアコン完備。つうか船室は冷房が効いてっつうか効きすぎで寒いくらい。みんな防寒対策に苦労してたようだ。
寒さ、そして前回のエンジンのうねりで何回か目を覚まして気がつくと外は明るくなっている。


一晩中航行は続いていたけど、まだ目的地には着いていないらしい。
アッパーデッキに上がってみると、既にテツが起きている。目の前に島影があり、最初の目的地の島らしい。

アッパーデッキ。広いのだ。
しばらくするとエンジンの回転が遅くなり、船は静かな湾の入り口で停泊した。湾には人の気配がまったくない。


ガイドのマークによればこの島はニアスよりも北にあり、アチェに属するらしい。アチェっすか。現在、独立派と政府軍が内戦中で日本の外務省が渡航自粛勧告出してるアチェっすよね。
マークはここで安全に遊ぶために、島の連中にサッカーボールあげたりして仲良くしているらしい。

「この湾は"Bay of Empty"って呼んでるんだ。誰もいないだろ?」とマークはニヤリと笑う。どうやらお気に入りの場所らしい。

うねりは小さく、湾の入り口のリーフにレフトの波が割れているけど浅そうだ。ただしたまに入るセットは小さなチューブを巻く極上のシェイプ。
「ほら、あそこがレギュラー。うねりがでかいといい波が立つぞ。」
確かに割れているようだが波の裏側からしか見えないし 、まだちょっと潮が引いていてインサイドはかなり浅そうだ。


Bay of Empty Left

ビロビロに伸びたインスタント麺のヌードルスープで朝飯を済ませたあと、さて潮があげるまでナニすっかなぁ、と思っていると早速TTがゾディアックで波チェックに向かう。
戻ってきた彼によればなんとかイケそうだとのこと。
「腹〜胸。セットで頭。十分でしょー」
と張り切っている。

今年の北海道はコンディションがイマイチだったらしく、しばらくまともに波乗りしてないというTT師匠はやる気満々。早速テツとポイントに向かっていった。

ゾディアック専属ボートオヤヂ。
結局全員名前を聞き損なった。

そんなわけでこのトリップのワンラウンドめ。
ポイントについてみると、風はほとんどなく、セットで肩〜頭くらい。ボトムはコーラルリーフ(見えちゃうんですよ)でグイッと持ち上がり、ツルンツルンの綺麗な面が50mくらい続く。
ただしちょっと速めで、途中のコーナーからは縦波になるけど浅そうだ。
実際インサイドまで乗り継ぐと膝くらいの浅さの棚の上だったりして。リーフシューズ履いててよかった。

波待ち中

セットの数はそんなに多くないけど、6人で貸し切りなら十分。

TTはセットを調子よく捕まえてゆく。早くなるセクションも上手く抜けてスプレーを飛ばしている。テツも新しい板が調子良さそうだ。

ワシはと言えばテイクオフにてこずったりしてなかなか乗れないが、やっとなんとか1本。乗ってしまえばロングでもオッケーなんだけど。
ま、今回は慣らしってことで。短いのにしとけばよかったかな。


そんなわけで、トップ画像の丸茂君に続き皆様の滑りをば。

(左)いわずと知れた TT師匠

 

 

(下)片山君
  今回の若手だけあって
   シャキシャキした滑り。



(右)マリちゃん
これがけっこうイケイケで
つっこんでゆく。

 

最後にテツ、ごめんな。
こんなんしか撮れてませんでしたぁ。
ご愛敬ってことで。

 

イヤイヤ、なんせ水が透明。んでもって暖かい。波待ちしてると足元をエンジェルフィッシュみたいなのが群れて泳いでる。
ボトムのリーフもバッチリ見えてインサイドは怖いくらい。


ボトムはこの通りスケスケの丸見え。

うねりは小さくなって、潮も引いてきたようだ。ワンラウンド軽くこなした後、ゾディアックでナウリ号に戻る。
手を振るか、パドルで船に戻ろうとするとすぐにゾディアックが迎えにきてくれるのだ。気が利いてます、ボートマン。
 
ナウリ号に戻ると昼飯の支度ができていた。ナシゴレンにエビフラリャーつうか唐揚げか。
どうやら飯は大皿盛りがナウリ号スタイルのようだ。
うめぇっす。

ワンラウンドのあとのビールは旨い。
アッパーデッキは日向を避ければ暑くはございません。たぶん東京の方がずっと暑いな。


ビンタンイメージガール
 

マッタリタイム開始っす。

船の脇にイカの群れが現れ、早速丸茂君がロッドを取り出し釣り開始。


↑クリックしてイカ釣りのコーフンをどうぞ
QTムービー 2.08MB

疑似餌を使って警戒しつつ食いつこうとするイカとのやり取りが面白い。パクっと食いついたところをひっかけ吊り上げると、黒い墨を吐きながら次々にイカは捕まり、結局5匹ほど。
こりゃ、アオリイカじゃん、と丸茂君。夕飯が楽しみです。

潮はどんどん干いていき、リーフが姿をあらわしてちょっとサーフできそうにない感じ。

マークと丸茂君がマングローブの林の根元あたりで釣りをしようってのに便乗し、シュノーケリング。川の水が入り透明度はちょっとイマイチだけど、珊瑚はちゃんと生きていてお魚さんたちもいっぱいだ。

河口が近かったんで透明度はイマイチではあった。

マリちゃん

 

こんなんが結構ウヨウヨ。


2時間ほどそんなことをやっていると、潮があげ始めたのかポイントにセットが入り始めたようだ。
船に残ったテツはもうポイントに出たらしく、人影が見える。

釣りの方は残念ながらイマイチ。こりゃ波乗りでしょうってことで、一旦船に戻って出撃。

サイズも頭近くまで戻り、風は午前中の無風から弱いオンショアにかわりちょっとワイドな感じ。だけど、相変わらず面はツルツルだよん。

TT隊長は午後も快調に波をとる。最初から入っていたテツはかなり楽しそうだ。丸茂君もちょっと奥目からいい波捕まえている。


rider : TT

ワシはわといえば今度は'7"10で入り、なんとか頭近いのを1本だけ乗れてやっと波乗りできた感じ。結局乗れたのは3本程度です。
なんせ波数が少ないからなぁ。
2時間弱でまたうねりが小さくなり終了。

サイコーですなぁ。
テツ

ナウリ号

船にあがって夕日を見ながら夕食までのマッタリタイム。これってサイコーの贅沢じゃないでしょうか。

とりあえず初日ってことで、全員カメラだのビデオに残したりする。だんだん見慣れて普通になってくるのかも。

撮影タァ〜イム。


つうわけでこのような夕日が

晩飯はチキンがメイン。昼間吊り上げたイカの刺身に舌鼓っす。コックのサカ、なかなかやりますわ。おおむね辛めだが、けっこうマイルド。
ただし、醤油にワサビを念入りに溶かすのはヤメロ。


ダイニング / photo : marumo

食事の後は、思い思いにゆっくりした時間を過ごす。
ワシは上部デッキで星を見る。
これが凄い。
バリよりも、ロンボクよりも、とにかく今までに行ったどこよりもすごい星の数。なんせまわりには一個も明かりがない上に、明日は新月っす。

星を見ながらお話しているうちに、そのまま12時近くまでベンチで眠ってしまいました。

 

うーん、まだ2日目。明日の波は?
Day 3 に続きます。

 

ZZ's Beach Front | Surf Trip Top