3日目
ロヒスの見学デッキ(つうか一応バーなんだけど)
3日目にして既に曜日の感覚っちゅうか日にちがわかんなくなってきた。 で、第5ラウンドめです。 |
||
そうそう、出る時はいいんだけど岸のリーフがちょっと嫌。初日に足の指ちょっとぶつけたんでリーフシューズを履くことにする。 ショートが一人だけ入っていて、こいつが上手い。パドルアウトする目の前でビシビシとリップを決められる。それにしても、ちょっとブレイク速いかもしんないっす。 |
||
最初の2本ほどは調子よく肩くらいのを取れたんだけど、インサイドでワイプアウト。
結局最後までリズムがあわず、まともに乗れたのは小さめだし、ワシもちょっと疲れてるのかも、なんて自分を慰める。 |
||
|
||
![]() なぞと思いつつコテージに戻る悩み多き45歳の夏である。 |
||
|
Ichirowo / photo : Misao
第6ラウンド。 昼飯前にちょいとヨガってから午後のボートっす。 きっとサイズもあがってるんでわないかい。まだ調子出てないし(ってもう3日目なんだが)今回はニンジャってことにする。 ボートは12〜3人で半分くらいが日本人。あとは例によって白人のオヤジですね。 |
|
![]() 平均年齢40歳オーバー / photo : Ichirowo |
|
セットで頭くらいですか。ちょっとワイド目だけど面は綺麗です。 アウトめで待っていたら、隣にきたオージーらしいファンボードオヤジ、多分着いたばっかしなのかな、やたらハッスルしてるんでシラケてしまい、ライト側のピーク辺に移動して2本ほど。 |
|
![]() Ninja / photo : Ichirowo |
|
んなことやってるうちに、ボートが出た時にはバッチリ晴れてたのが、ロヒス側の空が暗くなってきた。とおもったら雨がパラパラと降り出してきましたよぉ。
雨は一旦すぐ止んだんだけど、一緒に風を運んできて面がチョッピーになる。 すると今度は沖の空が真っ暗になってきたと思ったら、あっという間に雲がこちらに広がりスコールとなる。 |
|
そのうちオフショアの風も強まってきて一気にストーミーなコンディション。こりゃ一時撤退するしかないと慌てて船まで戻る。船に戻るとクルー達が、こりゃ止みそうにないって感じでエンジンかけてそのままロヒフシにすたこら撤退。 |
|
雨の中桟橋から走って戻ったところ、ホテルはまわりをすべて雨よけ降ろして中は真っ暗。 そーなんだよねー、ほとんどチョロチョロとしか出ないんだけど、バスルームには湯沸しがついてる熱いシャワーが装備されてるのだ。 結局雨は1時間ほどで止み、そのあとはのんびりモードで明日のラウンドに期待っす。 |
|
ま、南の島にも雨は降らないと椰子の木さんも、ハイビスカスも困っちゃいますわねぇ。 夕方には雨も上がり、晩飯食って明日に備えて爆睡っす。 ってことで4日めにつづきます。 |