Outside of Outside
昼飯喰ってボーっとした後、今日の2ラウンド目に出撃。
風は変わっておらず、午後もアウトサイドって事にする。ボートを出して暫くすると、いままで見かけたことのない大きなボートが停まっているのが目についた。 午前中に乗ったインサイドには3〜4隻のボートが停まっているけど、ちょいと見た感じじゃ朝ほどのクオリティじゃない感じ。干くとよくないんですかね、ここ。 んー、なんだかなぁ、とアウトサイドを見ると....、なぬっ!波待ちしてる人影が。ブレイクも昨日ぐらいはあるみたいだ。 |
|
![]() |
|
近づいてみると昨日よりブレイクは落ちついているようだ。風も昨日ほどひどくはなく、リップから吹き出すスプレーは弱まっている。 サイズも心持ちダウンしてるかも。 |
|
どうやら、アウトサイドに挑戦しているのはさっきのボートトリップの連中らしい。 ハゲたの、でっ腹、白髪、たぶん全員50がらみかそれ以上であろうか。 |
|
ミドルセクションで待ってるのは、まぁ普通。 そしてピークにいるオヤヂはセットに果敢に突っ込んでは、グリグリに巻かれている様子。 巻かれまくったあと、仲間にむかってワハハハハとか笑ってやンの。 うーむ、親近感覚えるなぁ。 |
|
いいなぁ、ワシも仲間とそういうボートトリップやってみたいっす。 なぞと感心してばかりもいられないんで、負けじとブレイクポイントにむかってパドル開始。 |
上の画像でご覧の通り、ブレイクの幅はあまり広くない。一発ドロップしてボトムターンしてトップターンのあとはスープになっちゃう感じ。 おぉっ、さっきから転がってばかりのオヤヂがとうとうメイクした。ワシも負けてはいられんです。昨日と違って、ショートも2名ほどパドルインしてきたし、早いとこ滑らねば。 今日はブレイクポイントもハッキリわかってるし、あとはセットを待つのみ。 |
![]() 頑張れ でっ腹オヤヂ |
次のはちゃんと余裕を持ってパドルからボトムターンのスリルを味わって、トップでカットバック。もう一発ボトムターンして、頭ちょいくらいまで落ちたショルダーでプルアウト、みたいなのを2〜3本。 当て込みなんて大それたとこまでは行けなかったけど、シビレるドロップだけでも充分堪能させて頂きました。 |
インサイドでは途中で姿が見えなくなったオヤヂ達が、肩くらいので遊んでおりました。いーなー。あんなん10日くらい続けられたら。
|
オヤヂの仲間で比較的若かった ウォーターショットは難しいです。 |
![]() |
この辺がいちばんホレ上がるんだが、 |
そんなわけで、本日は GOOD SURF DAY !充実した一日であったことよなぁ。 体に残ったドロップの余韻を楽しみながら、夕闇迫るビーチを散歩。なんちて。 海岸で遊ぶ子供にカメラ向けたらあっという間に逃げられました。 |
全問正解。 |
つうわけで今夜は静かに飯喰ってネル。 |
あー、いつもの事ながらあっという間に明日は最終日です。 つうわけで Tale 4 : Where Do We Go From Here に続く。 |
クタ夕景