2004.1.23.:何もなかったように


ゴールで見る朝焼け。

3日目もうねりは力強さをとりもどさないまま。

昨日のサファリでヤラレたためか、佐藤君達2名はツァーをスキップ。

カバラナでは庭の椰子の実取り作業の真っ最中です。
低い椰子だと竹の先に鎌つけて刈ったりするが、この辺では命綱もつけず猿みたいにスルスル登って真下にドサリと落とす。

ちなみにプランテーションちゅうポイント名は、ポイント前に整然と並ぶ椰子畑(?)から名付けられているようです。
ちなみにカバラナの脇のビーチでは、浅瀬に刺した棒の上に座って魚を引っかける伝統漁の講習会のようなモノをやっていた。いったいどんな魚が釣れるんですかね。
そんなわけで、いつものカバラナ朝飯〜プランテーションのルーティン。

さて、いつものようにプランテーションだ。
今日は人も少なく、ワシのお気に入りのポイントはだーれもいない。早速パドルアウトすることにする。

サイズは昨日と同じくらいの胸〜肩、セットで頭くらいだけど風がなくて面ツル。ライト・レフト共にオーケー。
ピークはうねりの向きでシフトするけど、調子いいっす。
いちばん形の良さそうなのがブレイクする場所で待ってれば、だいたい順番に自分のいる場所に入ってくるのだ。うねりの向きに合わせてパドルして追っかけるなんて貧乏なマネはしないでヨロシイのだ。
って追っかけるだけのパワーがないだけなんだが。

自分が乗りやすい、楽しそうだと思うところで待ってればちょうどいいタイミングでうねりが入ってくる。テイクオフもイージー。面はツルツル。途中ちょっと掘れたりして遊べたりもする。そんでもってプルアウトの後はゲッティングアウトは楽勝。
そんでもってナニがいいって、入ってるのはワシ一人だモンねぇ。スリランカの海のカミサマに感謝です。


10本以上遊ばせていただいたところで、岸からチェックしていたらしいヨーロピアンが2名。続いて多分フランス人が2名。大声でヒューヒューうるさいぞ。
日本でもこういう奴らいますね、固まってやけにうるさい奴ら。


いつものように深雪タオルで記念撮影

海外で出会う日本人サーファーはだいたい心得ていて、その場の空気を乱したりはしないんだが、ヨーロピアンはけっこうそういう奴ら多いような気がします。まぁ、向こうも寒いとこから遠路はるばる来るわけだから気分が盛り上がるのもわかるんだが。


メインポイントのほうも風が入ってきたようだ

このあと何本か乗ったところで、昨日のカップルも入ってきた。
ちょうど風向きも緩いオンショアに変わって面がざわついてきたところで、本日のワンラウンド目終了。

あー、自分のペースで波乗りできるって楽しいですなぁ。

車のところに戻ると、佐藤チームがトゥクトゥクでやってきたとこをジャヤがめっけたらしい。

右側のメインポイントもサイズが落ちてきてて、じきに佐藤君達も上がってきた合流する。

昼は前回も行ったジャヤお気に入りのゴール駅前の飯屋で昼飯喰って、その後はヒッカドゥアでのんびりさせて頂く。
今日もヒッカドゥアには入る気がしませんなぁ。あーダメだこんな事じゃぁ。

 

あっという間だなぁ、最終日に続きます。

 

ZZ's Private Beach | Surf Trip Top