2004/01/07 : IT NEVER ENTERED MY MIND
明日は波が上がるかもしれない、っつうシリの言葉を真に受けるほどウブではないワシであるが、ちょいと期待はするのが人情だ。 朝飯食いに訪れたカバルナはうねりも弱いし、ブレイクにまとまりなし。ロングのワシなら遊べなくもないだろうが、ショートの皆様にはチト厳しいであろう。
弁当食ったあとは昨日遊べたプランテーションに直行。 今日はシリは入らず、アウトはワシだけ。 10本弱乗って、最後に頭近いのをクリクリインサイドまで遊んでそのままワンラウンド終了。 |
![]() Plamtation left |
![]() 道路の向こうの雑貨屋で真水のシャワーを浴びられるんだが、案内がてらくっついてきたガキンチョにコーラを奢ってやったりする。 |
![]() もう一台の車はシブトクプランテーションに戻って、1時間くらいは結構よかったとあとで聞きましたが。 |
で、実はこのあとドライバーのジャヤがオススメの観光に行った我々です。 つうことで、3日目のサーフレポートはこれにて終了。こっから先は単なるヒッカドゥア周辺観光スポット案内だから興味ない人は読まなくていいよ。 |
|
今回の旅が楽しかったとしたら、その半分はこのおっさんのおかげです。 さてツァー2日目となった本日、ナニを思ったか「これからうちに案内するから、お茶でも飲んでけ」と。ワシ一人ならご遠慮申し上げるところだが、既にジャヤの虜となっているシンゴ達はイチもニもなくオッケー。 |
途中に仕入れたバナナやケーキ(ほとんどカステラ)に本場セイロンティーをふるまわれる。 質素な家だが、掃除が行き届いて 充分シアワセそうだ。両親と奥さん、そして可愛い二人の子供を養う一家の大黒柱ジャヤ35歳なのであった。 |
![]() ジャヤ一家。 |