Ichirowo / photo : zz


Chapter 3 : I KNOW THERE IS AN ANSWER

この旅も3日目。残りは2日だ。
夜明け近くに起きて、チェック。サイズは上がっていないようだ。

様子もわかってきたし、今日はウォーターショットに挑戦しちゃおうかなー、と腰にカメラをくくりつける。
しかして、空は所々に晴れ間がのぞくが、どんよりした曇り。ま、なんとかなんでしょ、カメラは練習だしぃ。

ゲティングアウトポイントはフルムーンが近い満ち時であるせいか、あのゴロゴロした岩はまったく見えない。

アウトに出てみると、かなりコンディションが落ちているのがわかる。
セットの間隔も長いし、ヨレはますますひどくなっている。

一昨日からほぼ同じ位置で波待ちしているのだが、1〜2本乗った後、まったく波が入らない時間帯があったりする。

あっちが気になる。

ライト側を見ると、閉じ気味ながらコンスタントに割れているようだ。サイズがちっちゃいときは、あっちなのかな?そういや昨日、ちょっとセットが切れた時間帯に、ローカルの連中があっちまでパドルして、調子いいので遊んでたしな。いやいや、ここはガマンのしどころ、こっちで待つでしょ。
などと悩むが、結局誘惑に負けてライト側に移動。

つうか、この時点で波待ち時間が長くて、歯がガチガチいうほど寒くなってきたのであった。こないだ日本で買った2ミリボディの 長袖ラッシュ着てるんだけどなぁ。

さて、ライト側は頭くらいのがけっこう割れているんだが、速めですぐ閉じる。ピークがシフトするコンディションでたった一人は難しい。
時々三角なのが割れるようだが、何せ周りにだーれもいない一人だけで、ウェイティングポイントが定だまらん。
時々レフトに綺麗に割れるのが入るんだが、不思議なくらいに外すワシ。
結局短いのを4〜5本遊んで、あっちにも張り始めたようなんで、もとのポジションに戻る。


ミドルセクションからは面も整う。
Ichirowo / photo : Misao

戻ったものの、相変わらずヨレがひどく、直前で突然ピークがシフトしたりする。
奥にいたから早くテイクオフできるわけでもないし、ここだと思ってパドルをしても、突然タルくなっちゃったりくじ引きみたいな状況。
ウェイティングの位置もインサイドより。ショートボーダーのちょっとアウトぐらい。
そういや、今まで見かけなかった日本人も何人かいる。

なんとかやっと捕まえて、ショートボーダー轢きそうになりつつなんとかミドルセクションをやり過ごし、インサイドまで乗り継ぐ。途中インサイドの手前でローカルのショートにスネーキングされそうになったりなんてのを2〜3本。



ね、ヨレヨレでしょ。

zz / photo : Misao

 

どいてくれぇぇぇ。

帰り際にはウォーターショットに挑戦してみたりするが、流されたくないモンだからあまり近づけず、たいしたのは撮れませんでした。

(上)(右)

Ichirowo / photo : zz

どうやらイチロヲちゃんはあがったらしい。
今度は日本人のロングボーダーのおじさん達が入ってきた。ロングオヤジは2人もいれば充分でしょうと、ちょうど入ってきたセットを捕まえて本日は終了。

さてネタのないこのポイント。次の(つうかコレでおしまい)のお食事処です。
海岸からちょっと離れて街道に近いあたりにあるレストラン。


海岸端のワロンがロケーションで勝負しているのに対して、こっちは味っちゅうかバラエティーか。パスタとかそれらしいものもメニューにあるのだ。

 

もちろん、お客の殆どはオージーだののサーファーが中心だから、アルデンテだの、麺のコシなどという概念はまったく存在しないのは言うまでもない。

これで、このポイントのアコモデーション紹介は終了。今度行った時はまったくネタがありませんね。どないしょ。

 

ゲッコー


あがってみると、フルムーンが近いせいだろうか、それともクタあたりの状況が悪いのか、前の2日間にはまったくいなかった日本人の姿を見かける。
ローカル連中となんかダベってるようだ。
どんどん風が入ってくるんだから、お喋りせんで海はいりゃいいのに、というのはよけいなお世話ですね。
お気楽オヤジ共は、時々波をチェックしながらプールでのんびり。
どうやらこのペースじゃ夕方も海には入りそうにない。
プールからちょっと覗けば、すぐポイントが見えたりするし。

そういうわけで最終日chapter 4 に続きます。


ZZ's Private Beach | Surf Trip Top