その1


KUTA BEACH

いつもなら近郊に出発する乗客で混雑する空港はガラガラだった。
予約していた便が毎日のようにキャンセルになり、当初は直行便で3時間ほどで到着する予定が、ジャカルタ経由となりトランジットをいれて6時間強。
まったく人騒がせなSARS騒ぎである。
減便した効果かジャカルタ行きの便は7分ほどの搭乗率か。

やたら冷え込む機内で、半袖単パンを後悔しながらジャカルタ空港に着いた。トランジットカウンターで乗り継ぎ便を確認し、ひと気の少ない待合室で時間をつぶす。
時間帯のせいか、ハングル語が飛び交っている。

インターネットは日本語は読めるものの、書くことは出来ない。

そういえば、22年前もこのジャカルタ空港でトランジットだった。

 

卒業旅行ってやつだった。
学生の分際で海外旅行ってのが,わりかし一般的になりつつあった1981年の春。最後の気ままな旅行先として選んだのがバリだった。

その前の年、サークルの先輩が知り合いのサーファーから情報を聞いて既に訪れていた。
「いやー、もうサイコー」
この一言を頼りに、卒業を控えた俺と同級のKは行き先を決めた。

実はもう一人、1年先輩なのだが途中アメリカに交換留学したために、我々と同じ年に卒業することになったハーコも一緒だ。
しかし彼女は出来るだけ長く滞在したいらしく、数日先に出発していた。
なにせ、情報は何もない。
「サーファー天国」「マジックマッシュルーム」
そんなキーワードだけ。
おまけに出発直前にコレラが発生したとかで、俺たちは慌てて2本射たなきゃ効果がない予防注射を1本だけ射ってビクビクしながら、乗換のジャカルタ空港に着いた。

待合ロビーはガランとして、やることもない。
一人だけ搭乗していた日本人スチュワーデスと話していると、こちらが聞きもしないのに「元JALですの」と付け加えた。
乗り換えた飛行機から下を見ると今まで見たことのないような、濃い緑とそれを縫うようにうねうねと流れている川が見える。

やっと到着したデンパサールの空港は、既に日が傾きかけていた。
タラップを降り(デッキなんてものはなかった)、ターミナルに向かう我々をむっとするような濃密な南国の空気が包んだ。



なーんてこと思い出してるうちに、やっとバリだ。
もう夜の11時過ぎ。ったく直行便なら3時間ちょっとが6時間近くだ。バーロー。
どでかいボードケースを引きずってターミナルから出ると、南洋のむっとした空気がワシの体を包むんだが、こちとら南洋からきとるからちっとも珍しくもなく感慨も沸かない。

「ZZサン」ゲートを出たワシを呼ぶ声がした。
夜中の到着なのにちゃんと送迎のガイドが来てくれている。
乗客でボード持ってるのはワシだけだから、一目でわかるわな。
自分で全部手配してもよかったんだが、これから東南アジアのポイントを開拓しようとしてるワシとしては、日本の専門旅行社に手配をお願いしておくと、これからも何かと心強いであろう。
だいたい、本来ならトラブル含んで楽しむのがサーフトリップなんだろうが、この歳で余計な心配したくないモンねー。

でかいバンにボードを積み込みあっという間に宿に着く。
サーフガイドは直接こっちにある旅行者の支店に電話してくれってことだ。
部屋に入るが飛行機の中で爆睡してきたとあっては眠くならない。
ボードにワックスを塗りながら、デューティーフリーで買った酒を飲んでいるとたちまち酔っ払ってしまったのだった。

翌朝、何故か6時に目が醒める。
さすがオヤヂだ。いや、ジジィだ。

宿の中庭に出ると何故か白馬がいるのだった。

 

(こういうのって困ったもんです)


グビガビ飲んだコークのラム割が頭に残ってるが、とりあえず目の前のハーフウェイビーチをチェック。
昨日,空港からの道で暗いながらも、まったく周りの風景が変わっているのには気がついていた。

ついた翌日、宿から一歩も外に出るなという。
昨日は空港でハーコ(現地のにいちゃんのオートバイの後ろに乗って現れた。さすがだ)と落ち合い、とりあえず、その辺のベモに外人と乗り合わせて、ガタガタ道をクタに向かった。

もちろん宿など予約していない。日本から予約できるのはサヌールの高級ホテルだけだった。
ベモを降ろされたところで、その辺のガキを捕まえて宿を探させたのだ。
3軒目でやっとなんとかビーチのそばの落ち着けそうな宿を見つけた。
なんと俺が一番神経質で、やれ便所が汚いだの渋ったのだ。
我ながら
やれやれである。

荷物を置いてクタの町に出た。 とはいっても、宿からベモを降りたところまでビーチに続く1本道だけだ。
道ばたでは、 なぜだか竹筒に花火を仕込んだようなのの先に空き缶をかぶせて、店先から道路に向かって缶を吹っ飛ばしている。即席バズーカだ。
物騒なことこの上ないわ、入ったバーも怪しげな外人だらけで早々に部屋に戻った。
そして翌朝起きてみると、外出するなと言われちまったわけだ。

ハーコが片言の英語(向こうが片言、帰国子女であるハーコはネイティブだ)で聞き出したとこでは、たまたまバリの正月に来てしまったらしい。
昨日の騒ぎは,大晦日のドンちゃん騒ぎで、今日は観光客も一日家から出ずに静かにせよと。
それじゃしょうがない。夜になると30センチ近いトカゲが壁を這い回る部屋で大人しくしていた。



アサイチのレギャンビーチ


早朝のクタビーチは散歩をする人でけっこうな賑わいだ。
ナニコレ、江ノ島じゃん。
やっぱなー、変わってるのはわかってたんだけどさー、がっかりするかと思ったけど、ここまで来ると別な場所だわ。

結局、今日の今日ではガイドは頼めず、目の前のハーフウェイでワンラウンド肩慣らしをするしかない。
アサイチは案外サーファーも多く、ショートばっかしだしちょっと遠慮しちゃおう。頭痛いし。

サイズは腰から胸くらい。
正直ダンパー気味だけど、ゼータク言ってられないっしょ。なんせこちとら半年振りの波乗りである。
潮っけがすっかり抜けちゃってるんである。
ショートの多いピークを避けて、隣でたまにブレイクするポイントにとりあえずパドルアウト。
しばらく波のサイクル見ながらアウトでプカリプカリ。あー久しぶりの海は気持ちいいっす。海水は綺麗だし、水温も暖かいし。

しばし待ったあと、入ってきたセットらしきうねりに合わせてパドル開始。
さほど苦労することもなく、すーっと板が滑り出していくオフ。
ともったら、足が板につかない。ぜーんぜん感覚が戻らない。
つるんと滑ったり、よろよろ横に落ちたりと、まったく滑れない自分。
あー、もうだめだ、俺は一生波乗りができない体になってしまったのかもしれない。
このままバリの海に見を沈めてしまおう。

と思ったところで、なんとかバックサイドで1本。
なんせダンパーなんであっという間に終わっちゃうんだが、遠浅のスープでしぶとく乗りつづけ、波乗りの感覚を思い出そうとするのである。
そんなこんなで、ワンラウンド2時間ばかし。10本くらい滑ったっすかねぇ。
まぁ、初日としちゃぁコンナモンでしょ。

宿に帰って一休みし、マッサージしてもらって、日も落ち加減のところでちょっとクタの町をジャランジャランしてみますか。

その2に続く

 

ZZ's Private Beach | Surftrip Top