(前編)
初パウ初ハイク、モモパウ天神平、2002/11/06
BB CHIBA / photo : zz
BBチバ & ZZ千葉 2大巨頭特別コラボ企画 このレポートはラルゴのサイトで人気のコラム「今月のチバ」との |
ワタシにはライバルがいる。 名前が一緒だったりするから、兄弟と間違われたり。 ま、そんな二人が関越で北に向かってると思いねぇ。 しかも11月の上旬だ。 スタッドレスに履き替えなきゃ、と、ちょっと気が重かったんだが、情報源が 夜明けの関越をバカ話やら業界話やら、仲間の噂話(主に悪口)で盛り上がりながら、目指すは天神平。 ヤバイっすよ、ノーマルタイヤ。 ところが、水上が近づくに従ってチラチラだったのが、しっかりした降りになってくる。 さすがオトコの中のオトコ。 わかるよそのキモチ。 なんてゲラゲラ笑いながらも、水上インターから先は降りしきる雪。 どこがノーチェーンでオッケーなんじゃいっ!!。 轍外さないように2速でソロソロ坂道を登る。 |
イケルとこまでいっちゃえー、と思った瞬間轍から前輪が外れた。 見事に山側の石垣に |
![]() 俺わ見ないよ。 見て直るなら見っけどさ。
代償は大きい
|
とりあえず走りに問題なさそうなんで、今度は一番落として、しぶとくソロソロのぼる我々だった。 なんとか土合の駅まで平均時速5キロほどでたどり着く。 「帰る?」 帰り道の事はまったく考えない我々であった。
準備完了、れっつらごー |
親指出したり、涙目で訴えったりしてみるが、まったく止まってくれる気配はなし。 ワタシはさておき、BBの女性としての実力を垣間見る瞬間である。 |
![]() 雪は降る降る、もっと降る。 ほんとに11月上旬かよ |
20分ほどのハイクの後に、やっとロープーウェイ乗り場に到着。 (こんな美味しいネタを1回で使うのはもったいないので後編に続く) |