Tateyama 2011 Nov.(2日目)


さて二日め。
天気予報だと明日から崩れるから今日の前半が勝負かもね、なんて夕べは話してたのだがさてイカに。
朝風呂が使える6時に3人とも目を覚まして、一番窓際のベッドに寝ていたイセさんの「あ、晴れてる!」の声で一気に目が醒める。
うそぉ。
どうせ日が昇ったら雲とか出てきちゃって、日が差したら気温が上がってガスってくるんでしょ。
今までさんざ痛い目にあってるオヤヂはあくまで疑り深い。


風呂入って、朝飯食って、いつもならセカセカと準備をして飛び出すところなのだが、今回は最終週の平日とあって立山にいるのはガーラガラのホテルに泊まってる数十人とテン組みだけ。
余裕なワシらでございますよ。

いつものように準備運動してから、今日は一日行動できるからせっかくなんであっち行きましょうかと。雲は朝より少なくなって、キッチリ視界がとれてます~。


さてどのラインでいこうかな

まずは室堂山荘下の通称バックボウルあたりで足慣らしをば。
ここもまだ埋まりきってなくて滑り出しはブッシュも出てますな。
北東向きの斜面なんで日があたらないから柔らかいの残ってんじゃねぇの、ってな下心。

まずはトネ親分が味見でドロップ。
無線伝いに「柔らかいよ~っ!」とのお知らせだ。
今回はワシが一番なんですね~。
出だしのブッシュはわりと慎重にパスして、オープン見えたところでノーズを下に。
バフバフとはいかないけれど十分柔らかそうな予感で一気に加速。
ウッヒョ~!と雄たけび上げて短いながらも気持ちいい一本をメイク~。

続くメンバーもそれぞれのラインで今シーズン最初の「パウダー」楽しんでる模様。
もちろん週末組みのラインは残ってるけど、ラインによってはほとんど人のライン踏まずに滑れます。
ボウル状の地形なんで気温が上がった日中も冷たい空気が入れ替わらなかったんでわ、てなトネ親分のお見立てです。


ここからしばらく雷鳥平方面にトラバースしてから雷鳥沢のハイク開始。
あっち、ってのは剣沢ですね。日が当たらないからうまくすると美味しい雪が残ってるかもってぇ作戦ですね。

2年ぶりの雷鳥沢は前回のロックスキーの時より埋まってるけど、ラインがバッチリ入っているのはしょうがない。
例によってスキーシール組が先行してジグ切ってくんだけど、途中の急斜から先行するトレース使ってスノーシューで直登開始。なんだかワシはここでスイッチ入っちゃって、ガシガシ登り始めたりして。

雷鳥平〜室堂


ほとんど階段状態でスノーシューも効くし登りはかなり快適ですわ。
途中撮影がてら皆さんを待ったりしながら剣御前小屋に到着。

久々に見る剣沢は....うっ、イマイチ雪がついてないっす。ボトムはなんとか大丈夫だけど、肩は風で飛ばされたんでしょうね。
真砂の肩からドロップできたらななんて考えてたんだけど、ちょっとムリかなぁ。

白ウラ谷 / 後先考えずに飛び込みたいっ


手前はなめらかに雪がついてるんで、せっかくだから軽く1本いきましょうということで順繰りに。
ユーサク君は雪のついてる左の肩から飛んだりして、それなりには遊べますね。

今回ワシは自分撮り君持って最後に滑降。
一回緩んでから締まったのかかなり板が滑って、パウダーとは言えないけどまぁヨロシイんでわないでしょうか。
ゼータクいわないゼータク言わない。

バックに剣岳


そろそろ疲れがきてるけど、雪が締まってるせいもあって登りっ返しもけっこう
楽。
気になるのは日中バッチリ日があたった雷鳥沢の状態ですな。
滑るのは無難に西側の広い尾根かと思ったら、トネ隊長は真砂側の沢が食われてないんじゃないかということで、ここからはミックスっつうか最後はガレ場を登ってドロップポイントに。

剣沢


かなり急で狭い斜面でに、ガリガリとは言わないけど既に気温が下がってきたせいかかなり締まった雪なんで、無理せずオープン斜面まで高度を落とす。
ワシ的にはたぶん昔間違って落ちた隣のシュート方面もかなり気になったんだけど、ここは大人でガマン我慢。
トネ君に続いて滑り始めた斜面はバッチシ日が当たってかなり滑らない雪と変化しており、皆さんちょっと苦労した模様。まぁ、室堂平を一望できるこの斜面を滑れたんだからいいんでないすか。

後半は東の沢方面に落ちたり西側の尾根を滑ったりで最後は全員無事に雷鳥平に到着。
いつもは一番辛い室堂側への登り返しもトレースがついてるんでそんなに苦労ナシでホテルに到着できました~。
下界は曇ってるのか夕焼けは不発だったけど、しっかり3本7時間近く行動してミナサマお疲れ様でした。

さすがに今日は食後のミーティングはみんなお疲れで早々に終了。
明日は一本滑れれば御の字かのぉ。

ほんでもっておなざりな最終日レポートに続く。

 

ZZ's Private Beach | Powder Top