2009.01白馬


どうも調子が良くない。
ニセコに行っても白馬に来てもガリガリゴリゴリ、聞こえてくるのは「ちょっと前まで調子よかったのに」だの「ZZさんが帰ってから降り出したんですよ」だの。
まぁ、こーゆーリズムの悪いときもあるでしょ、ジタバタしてもしょうがないで
しょ、というのはわかってるんだけど。

でもこれってきっと立山でBWBの連中にうつされたんじゃねぇの、という気がする。
聞けば今シーズン連中は当てまくっているというではないか。
ワシにうつして、自分達はバフバフってのはどうにも許せん。
うつし返して自分は全快、とはいかないまでも水曜チームにガリガリゴリゴリを味あわせてやろうぢゃないか、と平日に出撃。


直前の天気予報では冬型が強まり雪。
前日から入っているイチロヲちゃんに電話するとおもっきさ降りまくってると。
う〜む、ひょっとしてカラーのツァーは中止?
ま、ゲレンデでもいいですけど。

3時に家を出て白馬はカラースポーツに集合時間の7時半ほぼピッタリに到着。
あれ、青空なんですけど。
雲が抜けちゃってるんですけど。
まさかねぇ。

半信半疑でミーティングが始まってみると、やはり低気圧が日本海に停滞しているせいで冬型が弱まって、今日は3時くらいまで晴れの予報だそうで。
わ〜い、と喜んだのはいいけど降雪量も半端じゃなくて八方尾根の南面は亀裂が入っており、かなりリスキーとの判断。


ちなみに本日は「赤」色行程で、参加者はセス・アライと加藤さんがスキー、テレが小泉さんに、ボードが伊勢さん、緑クレヨン隊員こと中野さん、そしてワシのとんがりトリオ。
イチロヲちゃんは殺気を感じたのか敵前逃亡でゲレンデクルージング。
ガイドはイチカワガイド一人とのこと。

数か所のポイント候補の中から検討した結果、本日は去年ワシも行ったポイントに決定。
なるほど、最悪でもツリー絡めた尾根筋いけるもんね。

ゴンドラ・リフトを乗り継いでゲレンデトップに到着し、エントリーポイントに滑りこみ行動開始。
サクッと登りの準備をして...ってヤベッ、会社に電話しなくちゃ。
今日は風邪で休みだった....。



さてピステン跡から一歩入るとこりゃ深い。ツボだと軽く腰くらいまで埋まっちゃう感じ。
スノーシューだと相当辛そうな予感がするため、スキー3名に先行していただくことに。
しばらく平行移動したあと、いよいよ登り。
前半はイチカワGがリードしてくれるものの、途中からはジグ1〜2本ごとに交代で。いやマジ深いっす。
シールで膝近くまでトレースがついたあとに踏み込むとさらに膝近くまで。吹きだまってるとこは表面から腰くらいの深さになっちゃいます。
それにしてもこれくらいの深さになるとシール登行とスノーシューの機動力の差が歴然としちゃいますね。
余裕のスキーチームと汗だくのスノーボードチーム。

高度を上げてゆくうちにスノーシューチームにジワリジワリと不安が広がります。
これって裏降りちゃったらムチャクチャ大変なことになっちゃうんじゃないの?
そーとーラッセル辛いことになって、暗くなっても戻れなかったりして、みたいな。
トップに着くころには、申し訳ないけど登った斜面を2本滑って時間があったら場所変えましょう、みたいなことでスキーチームにご提案したりして。


なんせまだスイッチ入ってないワシも、そうしましょ、そうしましょ、そうしましょったらそうしましょ、と吉育三状態となり、回れ右して滑りだす準備。

と、「あれ、あっちにトレースついてる」。
ちょっと離れた向こうの斜面から、ワシらが諦めた裏面に向かうトレースが4〜5本。
それを見たイチカワG、さっきまでの弱気はどこへやら。
ボトムで合流するはずだから、あのパーティーのトレース使えば大丈夫かも。いっちゃいますかぁ〜ってな逆提案。
さすが懲りない水曜チームとしては、そうしましょ、そうしま(以下略)と体の向きが180度反転。

エントリーは前回よりちょっとレフト側でしょうか。
右側に広がる斜面はけっこうな斜度。
イチカワGがまず雪の状態をチェックして、ここは先行してトレースをつけテックうだすったスキーヤーチームにファーストドロップを譲るべきでしょう。
ってことでセス・アライから。
雪煙りあげながらあっという間に消えてゆき、ウェイテイングポイントに到着した模様。
無線機からは「チョー軽い、チョー深い」の雄たけびが。
深すぎて止まっちゃうんじゃないかと心配したんだけど、かなり滑るようですわ。

ボードチームではなぜかワシが先行させていただくことになり、今季初のパウダーにゴー。
ふぉっ〜、まったく底付きございませ〜ん。
ライト側の壁目指す途中でちょっと段差があったもんだから一瞬ブレーキングしたとたん目の前が真っ白。
ふわぁっ、久々のフェイスショットですぅ。この程度のブレーキングでオーバーヘッドとは。
板のボトムにはほとんど抵抗感じなくて、ただ面作ってあげるだけで曲がってきま〜す。きもちえぇ〜っ!
ウェイティンぐポイントに到着するころには完全に脳味噌溶けて、耳からこぼれる寸前。

続いて雄叫びを上げながら、Iseさん、緑クレヨン隊員もドロップ。
それぞれ渋いラインとスプレー上げながら降りてきた。

 

rider : Ise

 

 

 

rider : nakano


Koizumi

Arai

ここから2本つないで休憩ポイントまで、2本目もややブッシュが多いながら充分開け
た沢形状で久々にパウダーで当てこんだりする。
3本目には先行パーティーのトレースと合流。
先行パーティーはどっかのガイドで全員スキー。


あっちの斜面も良さそうだ。


しばらく休んだあと、先行パーティーが登り始めてから後追っかけるワシら。
追いつかないようにゆっくり目でと、なかなかセコイです。
いや、それにしても深い。
最初の登りより吹きだまりがかなりあってマジで腰くらいのラッセルが続き、尾根筋出たところで先行パーティーをパス。
そのままエントリーポイントへ。
当然トレースは全くなくノートラックギャランティー。
なかなか調子えぇんでないですかい。

何本かあるエントリーポイントから、一番広くてノートラックで滑れる面をチョイス。
ここももちろんスキーチームに譲りましょう。

 


skier : kato


うひゃひゃひゃぁ〜、ここも軽くて滑る滑る。たんまり溜まったパウダー蹴散らして、
半分くらい脳味噌流れちゃいましたぁ〜。


(上)zz、滑り出し / phto : Nakano
(下)Iseさんの当て込み

最後はまだ埋まりきってなくてちょっとテクニカルなボトムの谷をポールを持ってクロカン滑走。
久々のクロカンボーダーはなかなか厳しいですわ。


最後の堰堤乗り越えるとこはイチカワGがわざわざ穴明けてくれて、反対斜面への飛びつきなんておまけもあって最後まで楽しませてくれました。

ダイビングヘッドパッド : 緑クレヨン隊員

ってことで、当初はどうなることかと危ぶまれたツァーも終わってみれば大成功。
今シーズンナンバーワンのパウダー食いまくりで全員大満足!
イチカワGの的確かつ機敏な判断で楽しめましたっ!
そしてなによりトレース先行してくれたスキーチームに感謝です。

ワシもこれでどうやら厄が落ちたかしら。
まだ全開とはいかないけれど、これで完全にスイッチ入りましたよ〜。

さて次のレポートはいつになるやら。

ZZrider's Private Beach | Powder TripTop