Tateyama 2007 fall(前編)
text by zz, photo by Ichirowo & zz

ガッカリ島から帰国してほぼ半年。
トーキョーベースの生活もなんとかそれなりのリズムがとれてきたようだ。
そしていよいよ粉の季節。
絶対復帰はするもんね、と決めてはいたし道具もバッチリ揃えなおして(またそれかよ)準備は万端。
もちろん再デビューは秋の立山に決まっとる。
はじめて立山でバックカントリーデビューしたのが96年。

そう、間はあいたもののちょうど立山10周年じゃないですか。
これを行かんでなんとする。
しかして温暖化でもないだろうが、なかなか冬型になりませんな。あと2週間だっちゅうにライブカメラも黒々とした山肌を写すだけ。
とりあえずみくりが池温泉は押さえちゃったんで、雪がなくても湯治に行きますよ。
でやっと冬型が決まり立山にも雪。もう一発セットが入って、どうやら雪だけはギリギリなんとかなりそうだ。
でも天気予報だとワシらが入る3日間は下手すりゃ吹雪。
でもね、たとえ吹雪でも行くんですよ、湯治だから。
というわけでいつものように盟友イチロヲとの立山行きも何回目でしょうか。今回は久々にサケフロメシネルに徹することになるのでしょうか。
なぞと心配してもしょうがないんで、松本駅でピックアップしてもらい、一路立山の玄関口扇沢へ。


をぉをぉ、一般道から雪が舞い始め、扇沢の駐車場は10センチ以上の積雪。
とりあえず雪見酒は楽しめそうだと安心しつつ、寝袋に潜り込んで車中泊っす。

そんで翌朝。
ガサゴソと積った雪を落としてるイチロヲの音に起こされるけどまだ寝袋出たくないっす。
やっと起きだしてトランクのドアから見る駐車場は一面の銀世界。
いやぁ〜、戻ってきたんだわぁ。
このピリッとした寒さ。たまりませ〜ん。



ほんでわ出発〜

トロリーの改札はお変わりなく
さすがに平日だけあって始発のトロリーバスを目指してターミナルに集まったのは5パーティーほどか。
そのほかにもバスで到着した中国人(台湾の人?)御一行様とか。
南に住んでる人たちには人気あるんですよ、雪見るってのは。

ヲイヲイ、この期に及んで調節かよ。
まだタグついてるし。

台湾人ご一行で唯一かわいかったお嬢さん
photo by Ichirowo(ワシではありませんので)


発車と共に懐かしい車内アナウンスがバスの中に響く。(サッサナリマサガ...)
懐かしさと共に例によって睡魔が忍び寄ったりして。

トロリーバスを降りて黒部ダムにつくともう完全に冬の世界。
嬉しくなってダムの上でスケーティングしちゃいました。
空はあくまで晴れ渡り...とはいってもねぇ。
下界は雪なんぞ全くなくて、駐車場で10センチ。どんどん真冬の世界に近づいてゆくのだ。
ダムのあたりじゃまだ晴れてるけどたぶん上は猛吹雪かガスで視界ゼロとか。
を?室堂のライブカメラ?
ドピーカン!?
嘘うそ信じませんよ〜。
何度も痛い目にあってきたおやぢどもは疑い深いのだ。


現在の映像?いーや嘘だ。

ほらな、雪ぢゃん

そして疑い深いおやぢは、なぜかいたるところでケータイに向かっている。
どうやらブログなるものに実況中継をしているらしい。
黒部ダムでピッ、大観峰でパシャ。
ナニしに来てんだか。
でもおかげさんでブログのアクセス数はうなぎ登りだ。涙ぐましい努力と言えよう。


そして最後の乗り物、雄山直下のトンネルを走るトロリーバスがターミナルに到着。
ホントに晴れてんのかな〜。
い〜やきっと吹雪いてるからガッカリしないようにぃ、なぞと思いながらドアを開ける。

うわぁぁぁ。

ドーピーカンですっ!
いやぁ〜、4年間我慢してた甲斐があったというか、日ごろの行い?とにかくカミサマアリガトー!

ちょっと茫然としたあと、さてどうするか考える。
こんないい天気なのに雷鳥沢にはトレースはない。
っていうか室堂山荘に向かうトレースさえないし、ターミナル出口の周りもまだ除雪が始まったばかりって感じで、ちょっと前まで吹雪だったのかもしれない。
とりあえず宿に行って雷鳥沢ってのが我々のフツーの行動パターンなのだが。

そこへみくりが池方面からワンパーティー登場。
中の一人、ガイドらしき人によるととにかく積りすぎ。
雷鳥山荘下の斜面で「ゲンテンのパウダーボード」が止まっちゃってて、腰ラッセルでとっても雷鳥沢なんか、ってことでこっちに来たらしい。


トレースお借りいたします。

うひゃぁ〜、じゃぁしょうがない。
とりあえずこのターミナルの周りってことで、するってぇと浄土山か目の前の国見岳のボウルか。
ターミナルの出口目の前の国見岳のボウルはだいたいいつも最初にトレースがつくとこで、装備も持たないボーダーがキッカーなんか作るとこ。ちょっとナンチャッテな雰囲気も漂うところで、まだ滑ったことはない。
そのボウルは今のところつるんつるん。こりゃいっちゃうしかないでしょ〜。
とりあえず浄土の肩を目指すトレースが付き始めているんで、そいつをフォローして途中からトラバースすることに。


浄土山方面に向かうのは室堂山荘から1パーティー、ターミナルから続くトレースに3パーティーくらいか。取っ付きまでサクサクっと行くと、国見のほうに向かうのはスキーが一人だけ。
鞍部から滑った跡があり、ボウル方面には誰も行く様子はなし。
ぐふふシメシメ。
久々のハイクで体力的に心配だったんだけど、こうなりゃ現金なもん。時々モモまで吹きだまってるのもなんのその。
ピークを越えて、ボウルの入り口まではあっという間ですわ。


とりあえずボウルは北向きでかなり風に叩かれてる感じ。
スコップ持って雪チェックをしたけど少なくとも滑り出しは大丈夫そうだ。
イチロヲちゃんは一本目を譲ってくれた。ありがとうごぜぇます。

久々のスノーボード。それもいきなりバックカントリーですからね。
緊張緊張でもリラックスリラックス。
板つけてさて滑り出し、ってとこで這松の先っちょが出てて初ゴケしてみたりする。
これでちょっと肩の力が抜けたかな。


リップからちょっと降りて、深呼吸して一気にドロップ。
滑り出しはパックされてたけど、途中からどんどん雪が柔らかくなってくるのがソールから、エッジから伝わってくる。
背中にお日様背負ってるんで、自分の前の斜面に自分とスプレーの影が映って気持ちぃぃぃぃっ!

上部のボウルで一旦止まったんだけど、止まったとたんにボード履いててもモモの深さで必死にもがいて安全地帯&撮影場所に移動。
こりゃ深いわ。
続くイチロヲも気持ちのいいスプレーと歓声上げて降りてくる。


rider: Ichirowo

止まるともったいないからそのまま下のボウルまで滑り降りちゃって!
その後の滑りはリップに隠れて見えなかったんだけど、ターミナルから歓声が聞こえてくる。
さっきの中国人の観光客かな。

続いてワシも下のボウルを。
初速がなかったんでちょっとコンパクトにターン。
それほど斜度もないんで当て込むとかはできなかったけど、十分シアワセ。
ボウルに残ったトレースはもちろん2本だけ。(トップ画像ですな)
もったいないから下のボウルだけもう1本滑ろうってことで、ちょいと崩れたあとのある雪庇まで戻る。


さてここからドロップぢゃ。

今度はイチロヲが先に大きな弧で。
ワシはフォールラインをそのまま降りて、ライン4本の作品は完了。
ちょっと短かったけど、初滑りでこの軽さ。文句言ったらバチ当たるでしょ〜。
いや、マジでラッキーっす。
今朝まで諦めてたのにこの好天。このパウダー。
ワシらは幸せモノだぁぁぁぁ。

というわけでこの4本のトレース作製の模様をスライドショーにしてみたので見てくださいませ。ぐふふ。

というわけで後編に続きます。

 

ZZ's Private Beach