こうして90週間、600日以上に及んだワシの腹筋日記帳も最終章だ。
始めた時はもちろんこんなにかかるとはおもわなんだ。
1年くらいでスパッと10%切れると思ってたんすけどねぇ。
スンマセン、ダラダラと。
さて「自分の腹筋を見てみたい。」
この思いは達成されたのか?
お腹に「キ」の字は書かれたのか?
深々とカットが入り、6つに割れた腹筋は姿を現したのか?
55kg,10%台という数値を見る限りは、
オヤヂにしちゃぁ充分フィットしているとは言えるだろう。
でも「〜の割には」なんて考えるくらいなら
最初っからこんなことやりません。
歳だのステータスだのに関係なく、
ワシには目指すものがあったのだ。
なんだったんだか今はよくわかんなくなっちゃってるけど。
ま、それはさて置き、じゃ、さて実際は。
せっかくここまでお付き合いいただいたミナサマに
恥を忍んでワシのトップレス姿をば。

これはこの日記を始めて3ヶ月くらい。2003年の8月末のころ。
体重で58kgくらい、体脂肪率は15%前後のころだ。
そしてポインタ重ねていただくと去年の10月の画像。
もうちょっとで10%切るかなってころの画像です。
ずいぶん締まったようにも見えるし、
あんましかわんないようにも見える。
この間相当な努力をしてるんだが、
15%と10%の差なんてこんなもんらしい。
服を着た外見的にははたいしてかわらんかも。
イヤむしろ10%なんてぇことになっている現在としては
帰って貧相になっているのは自分でもわかる。
小柄なオヂサン。
それが今のワシだ。
しかしご覧の通り、腹筋はまだくっきり6つに割れてはいない。
お腹の肉はちょっと気を許すと、
チャウチャウの顔のようにたるんでしまう。
そうまだまだブルース・リーへの道のりは長いのだ。
そしてこの曲はワシの頭の中で鳴り続けている。
"I wanna live, I wanna give.
I've been a miner for a heart of gold....
....And I'm getting old."
「僕は生きたい、僕は与えたい
僕は黄金の心を探す鉱夫だ....
.....そして僕は年老いてゆく。」
バーロー、キッチリ6つに割れた腹筋見ないでフケてたまるか。
|