AORの棚

LET IT FLOW

Dave Mason

1977

 

セシカポで思い出ご披露したついでに、カマさせてもらいます。

デイブメイスンだ。あんたこの人どう思う?
ブリティッシュロック、しかもブルースロック(そんなジャンルがあった)の疎い私としては、この人およびこのアルバムの位置づけはよくワカリましぇん。
このアルバムも持ってるの輸入版で解説とかないし。

この人に対する個人的な印象としては、イマイチなりきれないっちゅうか、クラプトンの二番煎じっちゅうか、ファンの方がいらっしゃったら申し訳ないのだが、そんな感じの人である。イギリスの柳ジョージみないな。(スンマソン)

なんせ、デイブメイスンの他のアルバム1枚も聞いたことがないワシであるので、なんとも言えませんが、やっぱしこの当時のAORブームに乗ってみました、ってことになるんでしょうか。

で、なんでその人のアルバムを聞くことになったかっちゅーと、昔付き合ってた彼女が好きだったからぁ、っつうことになるのである。



セシカポのNIGHT MUSICの回に触れましたが、当時ワシは学校公認ちゅうか学校の下部組織の留学生をお世話するっちゅうサークルに所属しておった。
殆どの学生は留学生は東南アジアとか台湾香港辺りの方が多く、それはそれなりに楽しく、ハッキリ言って入り浸りの状況で、授業は出ないけど学校には毎日行く、みたいな状況であったわけである。

で、たまたま知り合ったのが、アメリカの東海岸の大学から交換留学で来ていた女の子であって、きっかけがどうだったかよく覚えていないけど、いわゆる「付き合う」ようになったのであった。

彼女の母親は日本人で、親父は米国軍人。
しかも朝鮮戦争で死にかけたっちゅう筋金入りの海兵隊員で、付き合いはじめてからそれを知ったワシは、大いに焦ったものである。詳しいことはここでは述べないが、巨乳であったことだけはなぜだか言っておきたい気がする。

そんな彼女が、好きだったちゅうのがこのアルバムであり、初っぱなの「SO HIGH」から、これまたサーワヤカな曲の連続で、ブルース臭さはみじんもございません。中でも「SEASONS」って曲がお好きでした。

非常にメロディアス、かつハイトーンのバックボーカルとか、メジャー7系のコード進行が多用されてて、夏の午後涼しげなオンショア吹きはじめたかな、っちゅうイメージの曲ばっかしっす。
ちょっと'70な夏用の1枚をお探しのアナタにオススメです。

ちなみに彼女はハワイで学校の先生をしていて、幸せな家庭を築いていると、去年20年ぶりに会ったハルキが、べろんべろんに酔っぱらいながら教えてくれました。 たぶんこのまま会わないほうがいいな。

 

そんなにいつも聞くわけじゃないけど、
彼女の思い出がプラスポイントで★★★★。

ZZ's Private Beach Top | ZZ's Cafe | CD Shelf