ワールドミュージックの棚

NOMVULA

Freshlyground

2004

 

南アフリカのバンドです。
たぶん日本じゃ手に入りにくいかも、ってのっけからスンマソン。

トリップの際、自分へのお土産のナンバー1はワシの場合CD(テープでもDVDでもいいけど)。
たいていガイドとかドライバーとかに「今ナニ流行ってんの」って質問して、地元のレコードショップで手に入れる。
カーステとかのラジオから調子のいいのが流れてきて、おっこれいいじゃんナニコレナニ?ってのがベスト。当たりはずれがなくてサイコーですな。

試聴できればいいんだけど、時間がなかったりでタイテーの場合帰ってから聴いて「アチャー」みたいなことが多かったり、仮にその場で聴いてよくても帰ってきてから聴くとどうって事なかったり、飽きちゃったりする場合も多いもんだ。
やっぱその土地の空気で聴くからよかったりするわけで、こればっかしはどうしようもない。

一番多いのは「流行ってる曲」ってのは聴いてみると大抵西洋かぶれの曲であり、なんでわざわざこんなニセモン聴かなきゃいけねぇんだよ、ってケースですな。
こりゃもうしょーがないです。その典型が日本だし。
インドネシアあたり行っても地元のMTVでやってるのは、バックで斜めにベースボールキャップかぶった小僧がクルクル回ってたりするするのばっかしです。
だいたい波乗りやってる連中なんて、西洋かぶれなワケで、そいつらに「一番流行ってるダンドゥッド教えろ」っちゅうても無理。渋谷のレコードショップで「香西かおりの新譜ください」みたいなもんでしょう。
というわけで、お気に入りのアルバムにぶち当たる確率はかなり低いのですが、まぁその時の状況とかもひとつの思い出になるわけで。
そん時は気に入って買った木彫りの人形が、部屋の隅で埃かぶってるよかいいかな、みたいな。

さて、このFreshlygroundですがヨハネスブルグからポートエリザベス行く時に乗った南アフリカ航空の機内誌で紹介されてたグループです。
機内誌で紹介。これは結構当たり目かも。だって旅行者向けの雑誌であり、であれば地元で流行ってるバンドでも外国人に受けそうなチョイスをしてそうじゃないですか。だいたいアルバムカバーもそんな雰囲気だし、紹介文も「伝統的な音楽と西洋音楽のなんちゃらかんちゃ」みたいな感じだったし。
そういうわけで、帰りの空港内のCD屋でゲット。

そんでもってちょっとドキドキしながらパッケージ開けてみたら大当たり。
メンバーのほとんどが白人でちょっとイヤな予感がしたんだけど、例のアフリカ独特の打楽器っぽいペコペコした音だすギターのせいかな、適度に西洋とアフリカが混ざった感じです。英語で唄っててぜんぜんアフリカっぽくない曲もあるんだけど、アルバムの中の配合具合がよろしいせいか、スッと自然に聴けますな。

そんでもって、ボーカルの女の子(ジャケットの人)の声がキュートでマル。これは女性ボーカル好きのワシにとってポイント高し。
ま、そのようなわけでここ暫くはこのアルバム聴く時間が長そうな予感がするワシである。

このバンドについてはバンド名ドットコムでバンドのサイトがありますのでご参照あれ。
アマゾンで調べたけど出てきませんが、ここんちのサイトから南アフリカのオンラインショップが繋がってるんで買えるかもしれません。

 
わはは、買ってからハズレたと思ってもしらないよぉ〜、ってことで★★★★。

ZZ's Private Beach Top | ZZ's Cafe | CD Shelf