その他

 

ちょんまげ天国

杉良太郎、舟木一夫他

2002

 

 

 

ワシにとって時代物との付き合いはどうかというと、これはかなり浅い。
小説は読みますよ。池波正太郎なんざ、たぶん95%くらい読んでるね。隆敬一郎も。藤沢周平だってけっこう読んでるし。
なんだが、ドラマしかもテレビとなるとどうもいけない。
いけないっつうか、ワシの中じゃぁちっともいけなくないんだが、ぜーんぜん無視してきたわけだ。

多分平日の4時くらいに再放送でやってるのを時たま見るくらい。ばーちゃんが見てるから何となく、とか。
そーだなー、遠山の金さんはちょっと見たけど、これが杉サマじゃなくて、その前の中村梅之助だったし。設定上はカッチョイイいなせな金さんなんだが、「きん」さんっつうよりは、「キム」ジョンイルやったほうが似合いそうな梅之助とのミスマッチが笑えたような。
原作が池波でも「鬼平」も「剣客商売」もなーんも見てないなぁ。

ワシ的には、黄門様始め予定調和のぬるぅ〜い世界がどうしても許せなかったんでしょうな。 そーいえば、実は「寅さん」も一本も見てなかったりするんすよ、ワシ。非国民かも。

しかしなぜだか買ってしまったこのCD。「コンピレーション」ってかぁ?笑わせてくれるぜ。
故国を離れ既に2年(もうそんなに経っちゃうんですよー)、やはりワシの中に流れるポンニチ人の血が騒ぎ、酒飲みながら覗いてたアマゾンの「ワンクリック」ボタンを押させたのであろう。
さて、1発かけてみようぉっかなぁっと。

「ダン。ダダダダン。ダダダ・ダダダダダン」
うぉっ〜、キタキタキタぁッ!
イキナリ黄門サマのテーマソングだぁ、鳥肌立っちゃいましたよ。ロクに見てないってのに。
つづいて「銭形平次」。「チャッッチャラッチャラチャン、ピロリピロピロ、チャッツチャラッチャラッチャン」 う〜ん、舟木一夫かいっ!これもぜんぜん見てないのになんで嬉しくなるんだぁっ!>拙者、感激でござるッ。
そして、唯一これだけは毎回見ていた「木枯らし紋次郎」。いいなぁ、フォークだなぁ。 こっから遠山の金さん、子連れ狼(あ、これ見てた)、半七捕物帖、てなもんや三度笠、等々怒濤のテーマソングが続くのであった。
でも半分も知らなかった(特に東京12チャンネルは北海道入いんなかったし)けど。

そーゆーわけで、せっかく行ったロンボクで調子のいい波乗り中に、頭の中で銭形平次が鳴っちゃったりする事態に見舞われたのであるが、意外とこれが調子よかったりした。なんかいいかんじー。

で、思ったんすけど、この手の曲って多分ゲージンが聞いたらぜんぜん乗れないよね。 メロディーだけ聞くとマイナー調で、物悲しいといってもよいかもしれん。
そういえば、たとえばお祭りのお囃子。 特に横笛なんかのピーヒャラ・ピーヒャラってメチャクチャ物悲しくないっすか。 でもなんだかココロが浮き立ってしまうのがポンニチ人の証拠なんである。 DNAとまでは言わないけど、かなり深いところまで刷り込まれてるんだなぁ、と思った次第です。

(こっから先はマックユーザーだけ読んでください)
ところでワシは最近iTunesからエアエクスプレス経由でステレオから音楽を聴いております。
これがもうヒジョーに楽。現在のワシ(自宅の滞在時間が長く、通勤なんかの移動時間が短い)的にはiPodなんかよかよっぽど使用頻度が高い。イチイチCDとっかえに行かなくていいってのがこれほど楽とは思いませんでした。
んでもって、特にiTunesの新機能「パーティーシャッフル」は、「どうして拙者の今の気分がわかるのじゃ?フムフム、ウイ奴じゃ」とか、「おっ、ココでこう来るか、おぬしもワルよのぉ」みたいなツボにはまった選曲をしてくれることがあるんで、かなりのお気に入りでござる。
どうやらパワーブックの中にいるDJ小人さんが一生懸命選曲をしてくれているらしい。
ただこのDJ.KOBITO、時々ポカをやらかしてくれて、曲の途中でiTunesに入れている「中国語講座」なんかを挟んじゃったりするんですな。

なもんで、時々パーティーシャッフルの選曲をチェックしてへんなのはオフにする必要アリ。
で、リストにはこの「ちゃんばら天国」も加わったわけで、こりゃかなり注意が必要かな、と思った次第でござる。
マイルスのあとに大江戸捜査網はねぇもんなぁ。

 

あ、別に買う必要ないと思いますよ。★★★

2004.12.

ZZ's Private Beach Top | ZZ's Cafe | CD Shelf