ブラックミュージックの棚

BLACK TIE

The Manhattans

1981

 

 

 

ブラックミュージックといえば、いまやラップだのがもちろん主流であろうが、しっとりとしたバラードもいいもんだ。
特にワタクシとしては、「スケベソウル」と呼んだオンナ口説き用の男性ボーカル(グループ)は一時期かなり凝った時期があった。
特にクリスマスを控えたこの時期には、必需品。つうか、ほとんど実用品としての評価をくださぜるを得ない類の音楽であった。
その辺は、キチンとベビー・フェイスにつながる系譜として受け継がれているわけであるが、ワタクシとしてはこのマンハッタンズを推薦したい。

亡きバリー・ホワイトの超低音などはその代表格といえようが、口説きの場面での使用に関しては本人(ワシのことです)とのギャップはいかんともしがたく、かなりシャレの効いた相手、ないしはシチュエーションでなくては難しいのであった。
もちろんスタイリスティックスやテンプテーションズもアリだが、あまりにミエミエというもんだ。あんた、デートの最中「ユーアーエブリシング」かかったら、自分で恥ずかしくなるでしょうが。
その点、このマンハッタンズは適度に聞き流せる口説き場面のBGMとして、利用価値の高かったものである。

リリースは1981年であるからして、ワシが社会人一年生として遊びたい年頃バリバリの頃である。たしか渋谷か原宿あたりのカフェバー(死語)の走りみたいな店でかけてたのを「コレダレ?」って感じで仕入れたような記憶がある。
そしてコレが使えたんだな。

当時、その手の(どの手だ?)デート用のBGMってのは、いろんなアルバムからキッチリ選曲してテープにダビングするっちゅう作業が必要であった。「ラブバラード・コンピレーション」みたいな便利なモンはなかったんだな。ホント便利な世の中になったモンだよ。
その点、このアルバムはアルバムもろとも「オンナ口説いたるぞー」っつう意欲に充ち満ちあふれた傑作である。もうベタベタのラブバラードを、ジェラルド・アルストン先生のボーカルとエコーギンギンのバックボーカルで盛り上げまくるっちゅう、マンハッタンズが築き上げた「スケベソウル」の方法論が昇華したアルバムといえよう。

いっときますけど、今コレ使おうとしたら、相当な修練とシャレの効いた相手が必要ですよ。

 
そんな機会に恵まれないので、現在では★★★というところでしょうか。

ZZ's Private Beach Top | ZZ's Cafe | CD Shelf