3rd Day

「いつまでいるんだ?」
と聞かれて、三本指を立てる。
相手はニヤッと笑って、
「3か月か、羨ましいな」と笑う。
「そんなに長くない」というと、
「そうか3週間か、俺も1か月しか休みを取れなかったんだ」と相手が肩をすくめる。
「いや、あのその、3日なんですぅ」
ワシの答えに、相手は一瞬意味が理解出来ない、なんて事が何回かあった。

そんなわけで、2泊3日の貧乏人丸出しの日程も最終日だ。

アサイチ、夜が明ける前に巨大な牛の糞をよけながらポイントに近付くと、昨日までとは明らかに違う、ドドーンという波の音がした。

軽く頭は超えているだろうブレイクが、昨日よりさらに奥で割れている。
宿に引き返し、今日は見栄はらずにリーフシューズを持ってポイントに向かう。

セットの間隔はソコソコ長く、ゲッティングアウトはすんなりいけた。
アウトに出てみると 、掘れ方が違う。イキナリ掘れあがって叩き付ける、しかも完全なポイントブレイク。ロングもショートもテイクオフポイントは一緒。

週末だけあって日が昇る頃にはローカルを中心に10名近いショートボーダーが、ピークからショルダーにきれいに1列に並んでいる。
こうなるとビジターでロングの邪魔者は圧倒的に不利だ。

でかくてトロいのを狙って一番アウトの一番奥で待つが、普通ならテイクオフ出来そうなタイミングのうねりも全部置いていかれる。
コレじゃイカンと、少しインサイドで待つけど、頭半くらいのダンパーでテイクオフを断念。
男見せたるわい、みたいな気合いでムリヤリテイクオフして、グリングリンに巻かれる。
普通そこでテイクオフせんだろう。このおやじ頭悪い、みたいな視線とニヤニヤ笑いに、首横に振りながら苦笑いしつつアウトに向かう。


Agus / photo:zz

みたいな事をやってる間に、あっという間に9時過ぎになっちまう。
サーファーの数はもう20人近い。

風が入りはじめ、ブレイクポイントがちょっと散りはじめたところでやっと諦めて、アウトのショルダー寄りで待つ。
ところが セットが入って、インサイドに向かいパドルを開始すると、自分の息子くらいの歳のローカルのガキンチョが必死こいてインサイドからパドルしてきて、その子と目が合い戦意喪失、みたいな。

要するに1本も乗れないまんま、3時間。
アグースやアペックスたちは、さすがに波を知り尽くしていて、派手なスプレーを飛ばしているのが裏側からでもわかる。

ただし帰りのクルマ(今度はきっちり手配した)が2時出発なんで、今日はワンラウンドと決めている。一度自分で決めると融通が利かないのがオヤヂの悪いところだ。
一旦上がらずに、肩が回らなくなるまで、上がらないと決めてるから始末が悪い。

そうしているうちにオンショアが入りはじめ、ポイントブレイクだったのがワイドめになり、ローカルサーファーもあがりはじめる。
ワシ も疲れ気味なんだが、このままあがるわけにもいかないんで、でかいのが入った時だけ割れるライト側に移動。

Local & board shaped by wave
これでいいのだ
photo : zz

はぁ、ここでなんとかやっとオーバーヘッドのに数本乗れましたぁ。
ただブレイクが速いんで、昨日みたいに遊べるわけじゃなく、ひたすらレイルを合わせて突っ走るっちゅう感じ。

もういい加減疲れてきたところで、オージーおやじの団体が入ってきたんで終了。


アグース、シャイな25歳、彼女なし

アペックス、イケイケです
遅い朝飯を食ってると先にあがったアペックスとアグースがきて、またこれからワンラウンド入ろうと盛んに勧めてくれるんだが、こっちはパッキングもあるし、マッタリする事に決め、また、次回よろしくねってことで、しばしの別れの挨拶。

ちょうど、パッキンが終わりシャワーを浴びたところで大きな荷物がドカドカ到着しはじめた。実は入れ替わりで、サーフトリップジャーナル御一行様がWJ入りされたのであった。
一緒に、今回のOMツァー社長の丹野さんもいらっしゃる。
既にワシの空港への迎えがこなかった事をホテルのスタッフから聞いていたらしく、
「いやー、あっちゃならない事なんですけどねぇ。」
と恐縮されておったが、なーに旅のご一興でしょ。
この程度がイヤなら、海外になんか出なきゃいいんであるよ。ねぇ(とかいったりして)

帰りのクルマは丹野さん自ら確認してくれて、きた時とは大違いのエアコン&寡黙かつまじめそうな運転手さんで問題なくジャカルタ空港に到着。


いや、さすがに2泊3日では雰囲気程度しかワカラン。
わからんけれど、ここもレギュラー候補としては十分合格ってことは確認出来たのであった。

さて、次はいつどこに行こうかな。

 

次に来るまで食われんなよー。

ちなみに今回のタイトルはRy Cooder のアルバム収録曲からとってみました。

 

 

ZZ's Private Beach | SurftripTop