2011 Feb. 16 Happo


いやいや、こないだの水曜日はドン深修行で疲れちまった。
おまけに週末はチューチュートレインときたもんだから、さすがに遊びすぎ。
実は来週ニセコに行くことになってるし、帝王が用事あるから白馬に行けないってんで、日帰りも辛いし今週は大人しくしておこう。
アレ?週末から降り続いて水曜日だけポッカリ晴れマーク。
ということで気がつけば早朝カラー御殿に到着しているワシであった。

わははは、ドピーカン~。
今日は先々週に引き続き「赤」日程っす。
BWBはイチロヲとイセさんの二人だけ。Gロボはスプリットのイベント「割れまくり」に入れ込んで白馬どころじゃないらしい。

THE DAYか。


さて今日もガイドはICで、行く先はもちろん八方で~す。
どんどんゲレンデトップまで上がってゆくけど本日も無風。
もう既に第1陣は登り始めていて、平日でもけっこうな人数ですわねぇ。ガイジンガイドに連れられたツボ足の兄ちゃんとか。
風が弱かったのか稜線上も雪は柔らかくて、期待させてくれますわ。

こりゃメインシュートは先に食われちゃうなぁ、今日は南面でもいいかもな、なんて考えながら登ってると先行パーティーはどんどん奥に。
ということで本日もメインシュートはワシらのもんだ。


すごい表面霜。板走るぞ。

あ、本日のパーティーはスキーのイナオカさん、イケガミさん、シオザワさん、ホシノさんの4名、ボードがワシらにハマジマさんってことでちょうどスキーとスノーボードが半々の8名にICとテールガイドのナカバヤシさんの10人パーティー。

八方池山荘。雪軽い!ヤバイ!。

滑りもボード組とスキー組に別れ、メインシュートはスキー組から。ジャンケンに負けたワシは最後の最後、まいいか。ワシは下まで降りすぎちゃったんだけど、肩から滑り始めたスキーヤーの皆さんの様子だと雪は柔らかそうですわ。ぐふふっ。

今回はイセさんに自分撮り2号君を託してみる。
奥は皆に食われちゃったんでイセさんは日陰になってる手前からドロップ。
ノールになっててここからは見えないけど、トランシーバーから聞こえるICの声によればどうやらかなりいい雪質らしい。
ワシもそっちにしよ。


Hamajima / photo: Ichirowo


でじつわですね、ワシったら自分撮り君の準備とか動画の撮影とかに忙しくて他の皆さんの滑りほとんど撮れてませんのでライディング画像はほとんどイチロヲ撮影です。

ってなことでみんな雄叫びあげながら滑っていったんで、ホンじゃワシの番で~す。
うりゃっ、よっしゃ柔らかい。ノールを超えたところから斜度が強くなって一気に加速。1発2発と当て込んでワシの目にはライトのウォールしか見えませ~ん。


どりゃぁぁぁ、と当て込むつもりがちょっと風が当たって堅そうに見えたんで自粛してリップの手前でガッツリ当てこんだ(つもり)。
うひゃひゃひゃきもつえぇ~、とミーティングポイントに辿りついて振り返ると、リップの影でぜんぜん当て込んだトレース見えないんでやんの。
わはは、ま気持ちよかったからいいっす。
最後にNバヤシさんが日が当たってるところと影の際で見事なターン。

トップ画像から続くこの画像で、当てこみを想像せよ!

 


Nakabayashi / photo : Ichirowo
またガラガラファースト。雪ホントにいい!久しぶりの八方パウダー。


いや~、気持ちよかったっす。
ホンじゃ今回も登り返しま~す。
登り返してる間に、メインシュートも隣の沢も続くパーティーが歓声上げながら入ってユク。
特に隣の沢はナンチャッテ方面の丸腰ガイジンとか、ちょっと危ない雰囲気もあり。

今日は人少ない。JJ先生につられて上行ったのかな。

 


今回はかなりガッツリ登り返してから隣の沢をトラバース。登り返しはほぼずっとナカバヤシさんがトップを務めてくれてワシらはラクチン、ありがとうございます。今回ICはかなり楽してる様子だな。
当然前回よりかなり上部からのエントリーとなり、前回3本目に滑ったでっかい三角沢にドロップすることに。

とはいえ、エントリーポイントに向かうトレースつけてくれるIC

いちばん手前のリッジから手前に行ってもよし、ライトの本沢を攻めてもヨシ。
今回イチロヲはチェックにICが降りた2つの沢を分けるリッジから撮影してくれるらしい。

次はトライアルを上の方から。貸切ノートラック。


で、このラウンドはワシが最初にドロップで~す。わはははははは〜っ。
もちろん自分撮り君2号の出番でっす。
狙いはリッジ手前の壁ですかね。イチロヲが準備オーケーってことなんで、うりゃっ。

うひゃ、メインシュートより更に柔らかい。もちろん前回よりもずっと。
1〜2発目のターンで気持ちよ~く加速して、狙いの壁にバシッと当て込む。一発レフトで返してもう一発。次のレフト側はスラフが流れてるんで若干減速して、ライト側の壁でオイタしてからレフト側にトラバースしてセーフティーポイントに。あ~、ぎぼじいぃぃぃぃ。



続くハマジマさんはトラックのないライトの本沢、イセさんはワシに続いてレフトを全開で当て込みながら降りてくる。
下からじゃちっこくてよく見えなかったけど、イチロヲ画像みるとみんなカッチョいいね〜。

スキーヤーのホシノさんたライト側に行って見えなくなり、続くコータローさんもいい調子で降りてきたところで、ライトのターンからスラフが発生。
コータローさんと追っかけっことなりちょっとヒヤッとしたけど上手いことレフト側に逃げて見事なスラフコントロール。
しかしてスラフはワシらが滑ったレフト側をどんどん流れていって、この面終了~。


この面終了〜


無風のために気温が上がってきたせいか、雪の状態が刻一刻と流れやすくなってる模様。
あとからスラフの上滑るシオザワさんやイナオカさんには申し訳ないっす。

ライト側に落ちてったホシノ君はスラフに足とられてコケた拍子にスキーが外れ埋まったらしく一瞬ひやっとしたけどICとナカバヤシさんの的確な捜索で発見され、ツァーも無事継続。



この回カメラマンに徹したイチロヲもスラフの上を降りてきた。
あとから撮影したのを観た両方カンブンデやんの。そしてワシの自分撮り映像もなんと水滴付きと、水滴に祟られたライディングでございました。なんかあんのか?

イチロヲ君、キミもプロならコレくらいのリッジでビビってちゃダメだよ。
(commented by IC)

ワシのはまぁ置いといて、イチロヲの撮った画像もはスゲーきれいなんで、別窓にひとりづつまとめてみました〜。
下の画像をクリックしてちょ。

 


さて、こりゃもう一本行くしかないでしょ、と登り返し開始。
さっきの1本が気持ちよかったワシは、現金なモンで先頭でガシガシ登ってみたりする。

あれ、これって前回最後に登り返した尾根だわ。
風下側なんでところによってモモくらいの深さもありながら、ただしかなり上部から登り返したんで、わりとすぐにこないだの高度くらいまで到着。


今度は前回2本目に滑ったちっこい三角形沢ですね。
なんとトレースぜんぜんついてませ~ん。
1本目2本目かなり楽しく滑れたんで、今回はワシが撮影にまわります。
スラフ落としちゃうと申し訳ないんで、スキーの人達がライト側降りてから、何とか大丈夫そうなのを確認してレフト側にトラバース。むこうにまだ2本くらい沢筋あるんだよね。

 

本日3本目、面ツルノートブックパウダー。これから滑ります。


さっきはイチロヲが撮影に回ってくれたんで
今回はワシが映像撮影に専念してみる。
スラフ切っちゃうと申し訳ないんでスキーヤーの皆さんが滑ってから撮影ポイントにトラバース。
ん?高度はこっちのほうが低いけどスラフが流れる様子はナシ。
通常映像とハイスピード映像のダブル撮りでございます。
イヤ~逆光気味の光の加減もなんともいえませんわ~。

Ise 3 / photo : ichirowo


ということでワシチョイスのイチロヲ撮影画像、クリックしてご覧ください。

3人が滑ったところで、ICの滑りも撮っちゃおうかなっと。
ボトムのイチロヲたちから、皆が滑ったちょうど真ん中にノートラックの沢筋があるってことなんでワシもそっち側にトラバース。
ちょっと浅めながらなめらかで柔らかそうでセクシーなナチュラルボウル。
そしてスピード感溢れるICの滑りがカッチョエェっ!


ナカバヤシさんはテールガイドっつうことでワシが先にドロップさせていただきまして、ICのトレースと交差するように当て込んでみたりする。
最後に降りてきたN林さんは尾根使ってガッツリ当てこんで今回のミッションも終了~。
今回も前回以上のクラシックコンディションでございました。


今回も的確な判断で美味しいところを選んでくれたICの眼力に感謝。
そして楽しく案善に遊べたのも寡黙にテールガイド勤めてくれたナカバヤシさんのフォローがあればこそ。
いや~今回の八方メインシュート大作戦も大成功です。
つうことで撮影も二人体制で画像も映像もたくさん残ったし、めでたしメデタシってことで最後にムービーご覧くださいませ~。
今日は…最高でした!感謝!
こっちが感謝だよ〜>イチカワ。

 

ZZrider's Private Beach | Powder Top